0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2013-10-09 「技術が人を不幸にしている」という確かな事実

インタビューにご協力頂き、ありがとうございます。引き続き、ご協力をお待ちしております。

それはさておき。

-----

柘植あづみ先生の「生殖技術」という本の2回目のレビューをしています。

生殖技術に関する技術面よりも、むしろその生殖技術に関わる人たちの心理に関する、徹底した調査と深い洞察が展開されています。

特に、不妊治療に関する当事者の「闇」を、冷静に、淡々と描いている一冊です。

-----

私の勤務している会社は「技術で社会に貢献する」を社是としています。

むろん、これを「単なるお題目である」と切り捨てることは簡単ですが、この社是無くして、我々エンジニアの存在意義も無い、というのも事実です。

この本「生殖技術」は、「技術で社会に貢献する」の中に、人を幸せにするものもあれば、人を「地獄にたたき落すものもある」、という現実を、私達、技術者(医療関係者も含む)に突きつけています。

「子どもが欲しい」が、いつのまにか「子どもができないこと = 自分が不完全な人間である」という思い込みに転じてさせてしまう、「世間の圧力」、「常識」という名の暴力と、そして、負のフィードバックを自己形成しながら自分の心を蝕ませていく当事者。

そして、不妊治療を「諦めさせてくれない生殖医療の技術進歩」が、当事者達を、さらなる闇に沈めていく様に、戦慄し ―― 私は涙が溢れそうなりました。

-----

心を蝕みながら、恐しく低い成功率に怯え、すさまじい激痛に耐えながら、今日も「不妊治療」なるものを行っている人が、今、存在しているという事実があります。

あらゆる技術は、例外なく「幸福」と「不幸」を兼ね合わせて存在していますが、これほど「技術が人を不幸にしている」という確かな事実を、身近に感じたことはありません。


2014-10-09 「北極ラーメンに完食意義における一考察」 第9課 工藤裕樹

The other day, I wrote that I have established "Hokkyoku-Ramen Fund"

昨日、 4名の者 がファンドの申請条件を達成したようです。

Yesterday, four persons in my office could achieve the application condition of the fund.

今朝、以下のレポートが提出されましたので、公開します。

This mooring, the following report were submitted, so I am going to open it under their agreement.

-----

「北極ラーメンに完食意義における一考察」 第9課 工藤裕樹

A study of a significant in the eating up of "Hokkyoku-Ramen" The 9th Dept. Yuuki Kudo.

1.研究背景

1. Background

近年,江端主任研究員提唱の「蒙古タンメン中本」「北極ラーメン」完食による人間的成長と困難との対峙力向上についての啓蒙が進んでいる。

Recently According to proposal of Mr.Ebata, senior research engineer, he is going to make an advance of enlightenment in order for human growing-up and overcome any obstacles by eating up "Mouko-Tanmen Nakamoto" and "Hokkyoku-Ramen"

新生第9課の団結と江端理論の適正さを検証すべく「北極ラーメン完食」に挑戦した。

Thanks to his enlightenment, we the 9th department members challenged "Hokkyoku-Ramen eating up" in order to inspect solidarity of new the 9th dept. and the justness of the Ebata's theory.

2.実験方法

2. Method of the experiment

実験日時は10月8日(水)19時50分から20時30分であり,蒙古タンメン中本の品川店で実施した。

This experiment started from 19:50 to 20:30 on October 8th at "Mouko-Tanmen Nakamoto" in Shinagawa area.

計11名で参画し,4名が「半北極ラーメンと半蒙古丼セット」,残り7名が「北極ラーメン」を注文した。

Eleven people took part in the event, seven ordered "half Hokkyoku-Ramen and half MukoDon" and others ordered "Hokkyoku-Ramen"

3.実験結果

3. Result of the experiment

「半北極ラーメンと半蒙古丼セット」3名完食し,「北極ラーメン」1名完食の結果を得た。他はスープを残す結果となった。

Three peoples accomplished "half Hokkyoku-Ramen and half MukoDon" and only one people achieved "Hokkyoku-Ramen". Others failed because they could not drink whole soup.

前者は,加登氏が圧倒的な早さで完食し,次いで,基山氏,最後に皆の制止を振り切り他の参加者が退出後も店内で食し続けた高梁氏が完食した。

About the former, Mr.Kato finished it incredible speed. After that Mr.Kiyama also finished it. Finally Mr.Takahashi ate-up without his friend's warning.

後者は,皆があきらめる中,粛々と食しスープを飲み続けた,課長の素笛氏が完食し,皆からの大絶賛を受けた。

About the latter, chief Mr.Sobue completely finished eating up "Hokkyoku-Ramen" at the bottom of bowl though others gave up eating, and he won the highest praise.

4.結果考察

4. Consideration

皆が一様に同じ目的に挑戦することで第9課の団結を図る点で非常に重要な成果を得た。

At a point planning solidarity of the 9th department, I got very important result by challenging the uniformly same purpose.

特に素笛課長が完食,まさにコミットメントしたことでその意味はさらに重要になったと考える。

Especially, thanks to Mr.Sobue's eating-up that was equal to be a great commitment, the significant of this trial came to be more important.

一方で,江端氏が誇ってきた北極ラーメンの完食,と言う事象を安易に達成した,加登氏,基山氏,高梁氏の3名は,面子を考慮しないと言う点で,江端氏への敬意が極端に少ないものと考えられる。

On the other hand, three guys, Mr.Kato, Mr.Kiyama and Mr.Tahakashi seemed to have less respects for Mr.Ebata. Because Mr.Ebata lost face by their success.

5.結果に基づく新規提案

5. New proposal

北極ラーメン完食者した江端氏と素笛氏は,共に精神的苦痛が多い状況であることを考えると,本件はある種のリトマス試験紙として活用できる。

I think that both Mr.Ebata and Mr.Sobue who have already completed "Hokkyoku-Ramen" have always had a lot of trouble around them, so this trial might be treated as a kind of litmus paper.

今後,メンタルヘルスチェックに「北極ラーメンを完食したことがある」と言う新規項目を設け,このチェックがある場合は,即時カウンセリング受講するような制度を設けることを提案する。

I want to propose that new checkbox that is described as "I have finished eating-up Hokkyoku-Ramen", should be added in metal health tests, and if the checkbox is filled in, the person being tested should be mental-counseling as soon as possible.

6.結論

6. Conclusion

(1)北極ラーメンの完食に挑み,課長素笛氏をはじめ計4名の完食結果を得た。

(1)I confirmed that four people had ate-up "Hokkyoku-Ramen" perfectly, including the chief Mr.Sobue.

(2)課長素笛氏を頂点としたユニットの団結と,若手3名の江端氏への敬意の低さ,スープを残した報告者工藤裕樹の江端氏への敬意の高さが明らかとなった。

(2)I also confirmed that the department solidification, whose leader is Mr.Sobue, and three younger guy have no respect for Mr.Ebata instead of Mr.Yuuki Kudo as this reporter.

(続く)

To be continued.


2015-10-09 「パパ。今日の日記怖いよ」

昨日帰宅したら、江端<次女>に言われました。

Last night, when I came home, my junior daughter said to me,

"Papa. Today's your diary is really scary.

江端:「え・・・。ああ、あれか。いや、別段怖くはないだろう。事実を淡々と書いているだけだし」

Ebata:"What? well, I got it. But I think it is not scary. just writing an action lists."

次女:「本当? 怒りまくっている様子がダダ漏れだよ」

Daughter:"Really? It is clear that your anger became overflowing."

江端:「いや、今回に関しては、本当に『怒っていない』。今回だけは、文句なしにパパが『愚か者』だったと認めるているしね」

Ebata:"No-no. For this case, I don't get angry with anything. In this case, there is no double that I was really dummy.

と、言いなががら、少し考えてから言いました。

I let me think about it at a moment,After thinking it for a moment, I happened to come an idea to me.

江端:「あ、そういうことか。『怒っていない』からか」

Ebata:"Well, just came to me, The reason is "I don't angry."

次女:「?」

Daughter:"?"

江端:「自分のことを、自分の内心と関係のない、別世界のこととして把握できたからかも」

Ebata:"I might be able to understand me, as a person who lives in another world, regardless of my emotion"

次女:「?」

Daughter:"?"

江端:「冷静になった時、パパの『威嚇力』は、最大級に達するのかもしれない」

Ebata:"I think that I can use the most powerful intimidation of mine, when I become to calm down."

-----

そういえば、学生の頃、私は『氷の江端』と称呼されていました(本当)。

So to speak, when I was a college student, I was called "Icy Ebata" in the campus.

『江端を本気で怒らせたら、江端はその「人間」だけではなく、その「組織」ごと切り離す』

"If you move Ebata to anger seriously, Ebata will abandon not only you but also all of your background."

と。

あの時の気持を思い出すと、確かに、―― 氷のように冷静だった

Now I try to remember the feeling at that time, certainly I was cool like ice.

と、そんなことを思い出しています。

The old feelings is coming through.

-----

けど、別に、私を怒らせたからといって、別に誰も困らないですよね。

But I want to know who is going to be in trouble, even if I get angry ?

私は、別段、大きな権力を持っている訳じゃないのですから。

Eventually I have not been able to have any special power.

(続く)

(To be continued)


2016-10-09 で、あなたたち、社長は、一体何を目指しているんですか?

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

「信長、大好き」でも「竜馬love」でも、なんでも良いですが ――

"I respect Nobunaga" or "I love Ryouma", and anything is .

たまたまその時代において、

「信長や竜馬に、訳も分からないまま殺される側にいる自分」

を、みんな、イメージできていないんじゃないかな―― と、思うのですよ。

However, I am afraid that many people cannot make an image of themselves of "killed by Nobunaga or Ryouma, for no reason at all" at the old age.

-----

と、ここまでが前置きです。

To tell you the truth, this is a prelude.

大企業やベンチャーの社長クラス(勿論、それ以外の人であっても)、「信長」と「竜馬」が大好きという人が多いようです。

I don't have specific date and I know I can not tell you, however, some people who is likely to be top of the corporate ladder ( of course, other type of people too) love "Nobunaga" and "Ryouma".

「信長」や「竜馬」を尊敬する人物として、その生き様を自分の人生に反映させようとして生きている社長や政治家は

People of top of the corporate ladder, for example, president or politician, who respect "Nobunaga" and "Ryouma" and want to reflect their life-style in their life

―― 迷惑なんですよ。もの凄く。

ANNOY ME absolutely.

「信長」や「竜馬」は、多くの民衆を苦しめていた現体制に対して、ほとんど不可能と思われた革命を試み、そしてそれを達成し得た ―― という、正義があります。

O.K. I can accept the fact of both "Nobunaga" and "Ryouma" had a great fruits that they launched their battle for the power which had given a terrible pains to citizens, and they were aiming for the revolution, and finally they accomplished the impossible.

I can agree that they are true justices.

で、あなたたち、社長は、一体何を目指しているんですか?

On another front, what are you aiming for, Mr presidents ?

会社の利益の向上?

Increasing your company profit?

会社の規模の拡大?

Expanding your company?

舐めんなよ。

Don't bullshit.

(続く)

(To be continued)


2017-10-09 『江端がコラムの図で使っているフォント(ポップ体)は、良くない』

最近、私のコラムの読者のコメントに、

Recently, in the comments of readers of my column, I sometimes read

『江端がコラムの図で使っているフォント(ポップ体)は、良くない』

"The font (pop-type) that Ebata uses in the figure of the column, is not good"

というものが見られます。

親切でコメントして頂いていることは、よく分かっています。

I understand that they are kind to me.

多分、このコメントは、アカデミズムに属している方からではないかと、推測しています。

Perhaps I guess that they are belonging to academism.

例えば、学術論文にポップ体なんぞ使おうものなら、査読以前に、論文を受理して貰えないでしょう。

For example, if I use pop-type for academic papers, my paper will not be rejected before peer review.

-----

When I was a college student, I was the manager of the self-governing dormitory for short time extremely.

当時、学生運動はとっくに終焉していましたが、

At that time, the student movement had already ended, however,

Still, from time to time, I could see such a signboard.

-----

時々、こんなことを考えるのですよ。

Sometimes, I think the following.

―― もし、学生運動の立て看板の文字に、

"If the letter of the signboard of the student movement"

―― ポップ体や、メイリオを使ってたら、

"use pop or Meiryo type",

―― 学生運動は、もっと延命できていたのではないかと

"the student movement may have been able to be extended"

-----

ないかな ―― ないな。

No way? No way.


2018-10-09 残念ですが、世の中には、「100%喧嘩に勝てないという子ども」が、確実に存在するのです。

私は、本気で「いじめ」をなくしたいのであれば、一番最初に、『身体の接触に関する法律のルールを適用すれば良い』と主張してきました。

I seriously argued that if we want to eliminate "bullying", we have to apply "the rules of the law on contact with the body" first.

私達、大人は、理由の如何に関わらず、故意または過失で他人の体に接触することは禁じられていますし、基本的に、それだけで「暴行罪」が成立します。

We, adults are forbidden to touch others' bodies intentionally or negligently, regardless of the reason. Basically, "violent crime" is established only by that.

つまり、私は「子どもの喧嘩に親が出る」どころか、「子どもの喧嘩に、刑法を適用しろ」と言っているのです。

In other words, I am not satisfied with "parents appear in children's fighting", but apply criminal law to children's "bullying".

-----

「ケンカは成長プロセスに必要だ」という主張をする人がいますが、それは、

Some people assert that "fighting is necessary for the growth process", however, the logic is just for the persons who

■ケンカをして勝てることがある

can sometimes win with a fight

あるいは

or

■勝率をイーブン程度に持っていける

take the winning percentage to even

そういう、人間の理屈です。

残念ですが、世の中には、「100%喧嘩に勝てないという子ども」が、確実に存在するのです。

Unfortunately, there are certainly "children who can not win fight at all" in the world

そして、そういう子どもに喧嘩をしかけることを「いじめ」というのです。

And it is "bullying" to try to fight such children.

-----

法律でいじめを撲滅する ―― これは、そんなにナンセンスでしょうか?

To eliminate bullying by law - Is this so nonsense?

その機能を果たせない教育現場があることは、厳然たる事実ですし、私はそれを責める気もありません。仕方がないことだからです。

It is a tough fact that there is an educational place that can not fulfill its function, and I do not have intention to blame it. I think that It cannot be helped.

■子どもにとって許されないことは、大人にも許されないし、

What is unacceptable for children is not allowed for adults,

■大人にとって許されないことは、子どもにも許されない

What is unacceptable for adults is not allowed for children

私には、これは、普通の考え方だと思います。

I think that this is just a common sense.


2019-10-09 ―― もったいない話だ

私は、自分のことを『いつも気持ちに余裕がない』と思っています。

I think of myself as "I can't always relax for anything"

目の前の仕事の課題は、できるだけ早く潰したいと思ってしまいます。

I want to get rid of the tasks at work in front of me as soon as possible.

出張などでも、現地の特産品(食事等)を楽しむ余裕がありません。

Even on a business trip, you can't relax to enjoy local specialties (meals, etc.).

海外出張では、これが、さらに顕著になります。

This trend is particularly terrible when traveling overseas.

ホテルで翌日の打ち合わせの資料に目を通しつつ、睡眠薬を飲んで(大抵の場合、時差ボケしている)、早々にベッドに倒れこむます。

While reading the materials for the next day's meeting at the hotel, taking sleeping pills (for jet lag), I will fall into bed quickly.

到着初日に開いてくれる食事会は、言葉が分からない上、時差ボケで、失神しそうなほどの苦痛です。

The dinner party held on the first day of arrival is a fainting pain for me, because I cannot understand what they are talking, and the jet lag.

一番楽しい時間は、最後の飛行機のボーティングチケットを確保してから、空港のラウンジで食事を食べている時だったりします。

The most enjoyable time is when I have a boarding ticket for the last plane and have a meal in the airport lounge.

勿論、私も、空き時間を使って、名所めぐりなどをすることはあります。

Of course, I sometimes go around the sights using my free time.

これはこれで楽しいのですが、心の底からリラックスして、満足して、観光を楽しんでいるかというと、はなはだしく疑問です。

This is a lot of fun, but it's really a question whether I am really relaxed, satisfied, and enjoying sightseeing.

-----

―― もったいない話だ

"It's a wasteful story"

と、自分でも思います。

I think that.

(続く)

(To be continued)


2020-10-09 『体育祭で、応援団長をやったことがある』

体育祭の季節です。

It's the season of athletic festival.

もっとも、今年は、コロナ禍によって中止されているようです。

This year, however, the athletic festival seems to have been cancelled due to the corona disaster.

そういう意味では、ごく稀な事例ではありますが、コロナ禍も有効に機能することがある、とも言えるでしょう。

In that sense, it could be argued that corona disasters can also be effective, in if it's a very rare case.

体育祭なるイベントが、

The events called "athletic festival" are

■本人の許諾を得ない、成績の強制公開イベントであり、

- compulsory release of the results without the person's permission, and

■誰も異議申し立てができない、究極の「いじめ」であり、

- the ultimate "bullying" that no one can dispute.

■どれほど「憎悪」していたか

- How much I had hated it

については、すでに山ほど述べてきたので、今回は、割愛します。

I have already mentioned a lot about this, so I will omit it this time.

-----

ところで ――

By the way --

次女は、あいかわらず、私が「中学校で生徒会長をやっていた」ことを、ガンとして信じていないようですが、

My junior daughter still doesn't seem to believe that I was the student council president in junior high school, however,

先日、私が中学二年生の時に

The other day, I said that when I was in the second year of junior high school

『体育祭で、応援団長をやったことがある』

"I was a cheerleader in athletic festival once.

という話をしたら ―― 次女に、もの凄い目で見られました。

she looked at me in a very cold way.

まあ、分からなくもありません。

Well, I could understand her feeling.

私は、学級対抗リレーの選手どころか、徒競走で一番後ろを走っていて、

I was not just a class relay athlete, but running last in a sprint.

組体操にしても、メインのブリッジから、もっとも遠いところに配置されていたような人間です。

and I was placed farthest away from the main bridge in gymnastics.

まあ、"応援団長"という概念から、もっとも遠いところにいたのは確かです。

Well, I was certainly the furthest thing from the concept of a "cheerleader".

理由は色々あるのですが、当時、生徒会長に就任していたことが、最大の要因だったように記憶しております。

There were various reasons, but I remember that being the student president at that time was the biggest factor.

-----

学ランにたすき姿で、グランドの真ん中で大声を出して応援団を統率し、相手側の応援団とエールの交換をする ―― そういうことをやったのです。

I did that in a school uniform, loudly leading the cheering squad in the middle of the ground, and exchanging ale with the enemy cheering party.

本当です。

It's true.

調べてもらっても大丈夫ですし、証人もまだ存命だと思います。

It's okay to have them checked, and I think the witnesses are still alive.

それが、どうして、今の私のように、ここまで捻くれた孤独な・・・もとい、誇り高き孤高のエンジニアになったかというと ―― それはそれは、長い長い物語が必要となります。

How did that make me so twisted and lonely as I am now... I mean "a proud, lone engineer", it will take a long, long story to do that.

本当に、うんざりするほどに、長い話が。

Really, it takes a long story to be disgusting.


2021-10-09 「無責任である」とか、「科学的な理解が乏しい」とか批難するのではなく、あるいは、ワクチンの安全性や有用性を理解してもらいたいわけでもなく ――

私は、「観覧車」に乗るのが嫌いです。怖いからです。「バイキング」もダメです。

I don't like to ride the Ferris wheel. It's scary. I don't like "Viking" either.

一方、「ジェットコースター」「ウォーターライド」「フリーフォール」「回転ブランコ」などは大丈夫です。

On the other hand, "roller coasters," "water rides," "free falls," and "spinning swings" are fine.

この2つの種類の違いが何かと言えば、前者は、『駆動系の故障』または『電気系の故障』によって、ある中間の状態に停止し、かつ、救出が難しく、その状態が長時間続く可能性があるからです。

The difference between the two types is that the former is caused by a failure of the drive system or the electrical system, which may cause the vehicle to stop in an intermediate state, making it difficult to rescue, and the state may last for a long time.

比して、後者は、これらの故障が生じても、基本的には停止するか、あるいは重力落下の影響で初期状態に戻る、あるいは自力歩行で態に戻れる可能性があります。

In comparison, the latter, even if these failures occur, may basically stop or return to its initial state due to the effects of gravitational fall, or may be able to return to its state by walking on its own.

つまり私は

In short,

―― 駆動系や電気系の『脆さ』をよく知っているから、心底から『怖い』

"I know very well the 'fragility' of the drive and electrical systems, and I am deeply 'afraid' of them"

のです。

実際のところ、スキー場のリフトなんて『最悪』です。

In fact, ski lifts are the "worst".

リフトに乗っている最中に、直下型の地震が来て、給電が止ったら、リフトはピクリとも動かなくなります。

If a direct earthquake strikes while I am riding the lift, and the power supply stops, the lift will not move at all.

多分、ゲレンデでは、大規模な雪崩が発生して、多くのスキーヤーが生き埋めになっています。

Maybe there is a massive avalanche on the ski slopes and many skiers are buried alive.

救助隊は、どこに人が埋まっているかも分からない状態で、そのまま、夜に突入。

The rescue team cannot even know where the people are buried, and the night is coming.

氷点下の夜の中で、リフトの上で、私も凍死死体となっている ―― そんなオチになっていると思います。

In the middle of the night, in the sub-zero temperatures, on the lift, I'm also a frozen corpse -- I think that's the end of the story.

-----

「怖さ」から逃れる、一番簡単な方法は「何もしない」です。

"The easiest way to escape from fear is to do nothing.

アミューズメントには乗らない、スキーには行かない。これが最適解です。

Don't ride amusement rides, don't go skiing. This is the best solution.

『楽しいから』とか『考え過ぎだよ』とか、ぶっちゃけ余計なお世話です。

"It's fun," or, "You're overthinking it," which, frankly, is none of my business.

お前たちは、お前たちの勝手で、『楽しんで』そして、自己責任で『死ね』。

You will 'enjoy' yourselves and 'die' at your own risk.

―― 私を巻き込むな

"Don't drag me into your side."

-----

今、私は、新型コロナワクチン接種を拒み続ける人の心理にアプローチしたくて、上記のような様々なユースケースを考えています。

Now I am thinking of various use cases like the above to approach the psychology of people who keep refusing to be vaccinated against new coronas.

「無責任である」とか、「科学的な理解が乏しい」とか批難するのではなく、あるいは、ワクチンの安全性や有用性を理解してもらいたいわけでもなく ――

I'm not trying to criticize them for being "irresponsible" or "lacking in scientific understanding," or I don't want them to understand the safety and usefulness of vaccines,

新型コロナワクチン接種を拒み続ける人の心を知りたい。知って安心したい。安らぎを得たいのです。

I want to know what goes through the minds of those who continue to refuse to be vaccinated against the new coronas. I want to feel relieved. I want to find peace of mind.

知らないことは、酷く怖いことだからです。

Because what I don't know is terribly scary.

(上記は、俺ガイル2期の8話のパクリです)

(The above is a pastiche of episode 8 of the second season of the anime "my youth romance comedy is wrong as I expected" )

-----

さあ、週末です。

Now, it's the weekend.

週末エンジニア&研究員&ライターが発動します。

Weekend engineer & researcher & writer will be activated.


2022-10-09 ―― あんたの感動(の演技)、透けて見えるぜ

録画しておいた

I watched the program I had recorded

Cosmic Front "Relativity vs. Quantum Theory: Event Horizons and "Dance in Another Dimension"

を見ました。

感動で涙が出そうになりました。

I was so moved that I almost cried.

-----

昨日の日記で、量子論に関するコラムのことを記載しました。

In yesterday's diary, I mentioned a column on quantum theory.

このコラムの連載(全6回)は、もっとも辛い執筆の一つでした。

This series of columns (six in all) has been one of the most painful writing experiences.

当時、私は、量子コンピュータに関する論文を読む為に、毎日1時間半、町内を歩き回っていました。

At the time, I was walking around town for an hour and a half every day to read papers on quantum computers.

論文から投げ出さないようにする為です。

This was to make me not give up the papers.

特に、

Especially,

"When I found out what Quantum Entanglement was , I nearly went insane"

というのは、本当です。

is true.

-----

後半の、「コズミック宇宙論の一般世界(×ブラックホールの事象の地平面)への展開」に関して、その情報伝達に「量子もつれ」が使われている(可能性がある)という話を聞いた時に、

In the latter half of the article, when I heard about the (possible) use of "quantum entanglement" in the transmission of information regarding the "expansion of cosmic cosmology into the general world (x black hole event horizon)",

―― あの苦労は、この話を聞くためにあったのかぁー

"All that hard work was for me to hear this story"

と感動ひとしおでした。

I was very impressed.

「この世界は、大量の量子もつれによる情報投影で成立しているのかもしれない」と思うと、ゾクゾクします。

It is thrilling to think that "this world may be made up of information projected by a large amount of quantum entanglement".

-----

ちなみに、ディスカッション形式のコメンテータの会話は、全部スキップしました。

Incidentally, I skipped all the discussion-style commentator conversations.

なんか、私の盛り上がった感動が白(しら)けてしまうような気がしまして。

I felt like my excitement would be lost.

個人的意見ですが、コメンテーターとして出演されている方には、その番組に対して、

My personal opinion is that

『死ぬほど予習してきた上で、番組の内容に、死ぬほど感動して欲しい(あるいは、そのように見せて欲しい)』

"the commentators should study hard to death, and show us their excitement to the contents(or pretend them) "

と思うのです。

―― あんたの感動(の演技)、透けて見えるぜ

"Your impression (acting) is like an amateurish performance"

その程度のコメントしかできないコメンテーターは、私にとっては「邪魔」なのです。

Commentators who can only comment to that extent are "disturbing" to me.

ちなみに、嫁さんにこの話をしたら、『コメンテーターへの要求水準が高すぎる』と言われました。

When I told my wife about this, she said, 'The aiming is too high'.


2023-10-09 もしかしたら、『人間って、本質的にバカなの?』と思ってしまいます。

本当に一所懸命やっているんだけど、法律で定められている時間内では、仕事の量と質から考えても絶対に間に合わない ――

I am working hard, but I am never going to make it within the legal time frame, given the quantity and quality of the work I have to do.

これって、誰のせい?

Whose fault is this?

私(の無能)のせい?

Is it my (incompetence) fault?

-----

10年前、30年前、そして、有史以来、人類がずっと問い続けてきたことを、リタイアをスコープに入ってきている今でさえ、自分の問題として、自問していることに腹が立ちます。

I am angry that even now, as I am scoping my retirement, I am asking myself the same question that humanity has been asking since ten years ago, 30 years ago, and since the beginning of time, as my problem.

もしかしたら、『人間って、本質的にバカなの?』と思ってしまいます。

Perhaps, 'Are humans inherently stupid?' I think.

太陽にブラックホールが突っ込んでくる日が、明日やって来たとしても、今の私は歓迎します(by さよならジュピター(故小松左京先生))。

Even if the day when a black hole crashes into the sun comes tomorrow, I would welcome it now (by Byebye Jupiter (the late Sakyo Komatsu)).