0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2013-01-21 江端へのアクセス方法

_ 私は、自分の著作に対して、その内容の間違いを訂正して頂くことを目的としたメールアドレスを開示しています。

例えば、今回の「初音ミクに関する技術コラム」に対しては、http://www.kobore.net/miku.html からアクセスして頂けると、私あてのメールアドレスが届きます。

-----

ただ、ですね。繰り返しになりますが、このメールアドレスは、「批判コメント」というか、私の誤記や誤解を修正して貰うことを目的としておりまして、

・ご推奨のボーカロイド曲のご紹介

・取材に来て欲しいというご要望

などを目的としたものではありません。

あくまで、私の著作物から間違いを直して頂き、より良くして頂くことを目的としております。

従いまして、本来の目的とは異なるメールは(拝見させて頂いておりますが)、お返事はご遠慮させて頂いております。

あしからずご了承下さい。

-----

これとは逆に、間違いをツイッターのみで、指摘して頂く方もいらっしゃるのですが、こちらも困っています。

ツイッターだけでは、指摘のみで、その理由や根拠までも記載して頂けないからです(140文字の制限)。

できたら、メールで、指摘個所とその根拠、引例等を示して頂けると助かります。頂いたメールは全文開示を原則としておりますので。

なお、開示に際しましては、ご本人とご意向を最大限尊重して、プライバシー等には十分配慮致します。

-----

じゃあ、どうやって、江端に接触すれば良いんだ? という場合は、ツイッターを使って頂くのが良いかと思います。

http://www.kobore.net/miku.html


2014-01-21 私の目の前で「江端の能力の無駄遣い」と断言する同僚がいます。

最近、コラム執筆の為に、結構な時間を調査と執筆に当てています。

These days, I spend much time for researching and writing of my columns.

これを、陰口ではなく、本人の目の前で「能力の無駄遣い」と断言する同僚がいます。

A colleague says "waste of ebata's capability" in front of me, not in secret.

「そうかな?」と思うのですよ。

I doubt "It is true isn't it?"

私は、誰からも文句が言われない環境であれば、文章を書くのが大好きですし、知らないことを調べるのも好きです。

I like writing and researching anything without any criticism from anyone.

だから、ちょっと「能力の無駄遣い」と言われると違和感があります。

So I have an uncomfortable feeling whenever he said "waste of capability"

-----

それに「能力の無駄遣い」というのであれば、奴にはかないません。

According to "waste of capability", I am not equal to him absolutely.

ゴルゴ13

Gorgo 13

20ヶ国の言語を自由自在に操り、ありとあらゆる分野の知識、技術に精通し、そして、ミッションインポッシブルな仕事を行い、すでに自分では使いきれない報酬を持っている ―― 国際テロリスト

He is fluent in more than 20 languages in the world, have knowledge of any field of cultures and technologies, execute mission-impossible tasks perfectly, and have enormous money he will never have spent out.

An international terrorist.

なんで、彼、テロリストなんてやっているんですかね。

I wonder why he works as a terrorist.

その能力、世界平和に使ってくれれば、助かるだろうに。

If he use his abilities for peace, it should be helpful for all of the people in the world.

私の「能力の無駄遣い」なんて、可愛いものですよ。

"Waste of my capability" must be timid isn't that?

-----

彼の趣味の一つとして、「葉巻たばこ」があるのですが、日本禁煙学会は、ゴルゴ13の喫煙シーンに対しても、抗議すべきだと思うのですよ。

One of his favorite customs is smoking leaf rolls.

The commit of Japan Antismoking institute appeal him to stop smoking.

ジブリの映画「風立ちぬ」だけではなく。

not only "kazetachinu" of Ghibli animation movie.

ただ、これをやると、日本喫煙学会の会長は、数日以内に狙撃された死体で発見されるような気もしますが。

However if the commit try it, I am afraid that the top of the commit will be shoot by M16 in several days.


2015-01-21 御一読頂き、Twitter等で、江端が喜ぶコメント(だけ)を頂ければ幸いです。

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, a new column is released, so I take a diary off.

"Let's turn the world by "Number" (11) Find grounds of the global warming"

御一読頂き、Twitter等で、江端が喜ぶコメント(だけ)を頂ければ幸いです。

I hope you read the column, and give me some nice comment that make Ebata be happy (only) by Twitter.

例えば、

For example,

「これを読まずに死ねるか! 」

"Can you die without reading this?"

とか、

「涙が止まりませんでした」

"I just couldn't stop crying."

とか、

「これは、来年の芥川賞のスコープに入ったな」

"This is in the scope of the Akutagawa Prize of the next year"

とか、歓迎致します。

I welcome the above messages.

-----

まあ、冗談はさておき、

Besides joke aside,

今回のコラムの中で登場する

The junior fellow who appeared in this column and said the following

「この問題(地球温暖化の計算)に安易に手を出した、江端さんが悪いんです」

"Ebata-san. You are wrong, because you try to deal with this problem (global warming)"

と言った後輩は、

―― 実在します。

exists.


2016-01-21 「ダイエットで脳が壊れる? 危険な“負の連鎖”」

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, a new column is released, so I take a day off.

"Let's turn the world by "Number" Diet (25)

"Diet destroys your brain. It is dangerous "negative feedback""

-----

また、今回のコラムの中で記載された

In this column, my comment,

The junior fellow who appeared in this column

『最初から、全部書き直したらどうですか?』

"Why don't you redo it from beginning?"

と言った後輩は、

―― 実在します。

has existed.


2017-01-21 ―― 私には(他の人には見えなくても)、もう、今の段階で、義務教育プロセスのプログラミング教育の「大失敗」が見て取れるのです。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

現在の、義務教育プロセスのプログラミング教育が、

If the contents of programming education for compulsory education

■病的なほどの注意と、到底ありえないほどのケースまで想定した膨大な数のテスト

will skip the diseased wariness and the repeating the huge number of tests that are absolutely impossible, conveniently

のところを、都合よく無視して

and

■その「論理性」のところだけ切り出して教えようとしている

will be trying to cut out and teach only that "logicality"

のだとすれば

―― 私には(他の人には見えなくても)、もう、今の段階で、義務教育プロセスのプログラミング教育の「大失敗」が見て取れるのです。

I can already see the "big failure" of programming education in the compulsory education process at this stage, even if not seen by others.

-----

ちょっと話はずれて、プログラミング教育ではなく、コンピュータ支援教育の話になります。

Talking away, I want to talk about computer-aided education, not programming education.

コンピュータ支援教育とは、コンピュータを用いて行う教育のことで、CAI(computer-assisted instruction)と呼ばれています。

It is called, CAI(computer-assisted instruction),which is education by computer.

"eラーニング"もCAIの一つだと思うのですが、これは単にパワーポイントのレビューをしているようなものであって、ちょっとCAIとは違うと思っています。

I think "e-learning" is also one of CAI, however, I think that it is slightly different from CAI, because it is just likely to be reviewing PowerPoint.

CAIは、実際にコンピュータが教師となって、コンピュータと対話しながら、教育を実施する、というものです。

CAI is to actually educate computers as a teacher's agent, talking with students.

CAIは、何年か毎に、思い出したように登場してくるのですが、

CAI appears every few years, as it we remembered,

私が知り得る限り ―― 成功例ゼロ

As far as I can know - there is no success case.

特に義務教育での利用については、成功報告のレポートは見たことがありません。

Especially for use in compulsory education, I have not seen a report on the success report.

(もし、成功例があるなら、とっくに広まっているハズです。最近は、パソコンも安価になっていますし、中古ならタダ同然で手に入ります)

(If there are success stories, it is a huge spreading long ago. In addition recently, the personal computer is also inexpensive, and you can get it for free if you are second hand).

次女が、ゲーム機器(例えば、ニンテンドDS等)の、絵画の練習ソフトをねだった時も、私一人が購入を反対しました(押し切られましたが)。

Even when the second daughter wanted painting practice software for a game machine (such as Nintend DS etc), only I opposed the purchase.

そして、その後、次女が、そのソフトを使っているところを、一度も見たことがありません。

And after that, I have never seen the second daughter using that software.

総じて、コンピュータによる教育(特に子どもへの教育)について、コンピュータと人間は相性が悪いようです。

In general, it seems that both computer and human beings are not compatible about CAI (education for children in particular).

(続く)

(To be continued)


2018-01-21 ―― 助けが必要な時に、助けを求めないと、本当に死ぬよ

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

あの当時の私は(今でもそうですが)、友人は勿論、親族にでも「助け」を求めることができません。

At that time I (even now), I can not ask for "help" for friends as well as for my relatives.

なぜ「助け」を求めることがけいないか。

Why can not I ask for "help"?

私は、人に「借り」を作るのが嫌いだったからです。

I didn't want to owe someone one.

―― 「借り」を作れば、「返さなければならない」

"If I owe, I will return."

という思いが煩わしかったのです。

is annoying me.

この辺を上手く説明するのが難しいです。

I am afraid that it is difficult to explain this situation.

敢えていうなら「三原順先生の『はみだしっ子』のグレアム」のようなマインドでしょうか。

Dare to say, it is "Graham's mind" in the comic "Hamidashikko" by Mihara Jun-sensei.

-----

そういえば、ジャックは、マックスにこんなこと言っていましたよね。

By the way, Jack said such a thing to Max.

「『助けられることで傷つくような自尊心』では足りない」

That is not enough to have "a pride that is hurt by being helped"

「『助けが必要な時に助けを求め、助けを必要としている人を助ける』ことができることが、真の自尊心である」

"Real pride" is to be helped by someone when I need, and to help someone when they need help

-----

まあ、私は、そのジャックの言う『自尊心』には、まだまだ遠いのですが、ただ一つ言えることは、

Anyway my pride is far from "real pride" that Jack told Max,

―― 助けが必要な時に、助けを求めないと、本当に死ぬよ

"When you need help, you really will die if you do not ask for help"

ということですね


2019-01-21 ―― 三角関数の「オブジェクト指向」教育が必要だ

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

さて、宗教、哲学から、国家戦略に至るまで、これほどに影響力の大きい「数学」のその魂の一つといえる「三角関数」が、このような雑な扱いを受けるのは何故か?

Well, let us think why "trigonometric function" is handled so roughly, even it has much effect on from religions, philosophy to national strategy.

その理由は、

The reasons are,

(1)「日常生活での有用性」を実感することができないから

(1)we cannot feel usability in our daily life,

(2)「『非日常的分野の専門家の道具』と決めつけて逃げを打つ」のがラクだから

(2)we feel easy to decide "trigonometric function" is just a tool for specialists of different world.

に尽きます。

で、その原因は、

And the cause is

「数学教育のあり方」

"How Mathematics Education should be"

に尽きます。

It all comes down to the fact that.

However, as far as this "mathematics education", I have already been stated so far, I will skip this time.

-----

今回、私が何を主張したいかというと、

What I would like to claim this time, is

―― 三角関数の「オブジェクト指向」教育が必要だ

""object oriented" education of trigonometric functions is necessary"

ということです。

二次関数であれ、指数関数であれ、対数関数であれ、そして三角関数であれ、今の数学教育のように

Whether it is a quadratic function, an exponential function, a logarithmic function, or a trigonometric function,

「数式をいじくり回す」

Instead of "tinkering with mathematics" as in mathematics education now,

のではなく、

それらの関数に実際の数値を放り込んで出てきた値が「美味しい」ことを理解する、

In order to understand that the actual values which are thrown into those functions, and come out, are "delicious"

―― 数学の調理実習

"Mathematical cooking practice"

をしなければならない、ということです。

should be needed, I think.

-----

今の数学教育は、

The present mathematics education is,

■料理の素材の内容(栄養素やカロリー)"だけ"を提示し、

- to present just contents(nutrients and calories) of ingredients of cooking,

■調理方法(煮込み時間、火加減)、"だけ"を教えて、

- to teach just how to cook (simmering time, ignition)

■『これで料理の基本は教えた。故に、誰でも料理できるはずである』と"だけ"言って、

- to say just "I taught the basics of cooking with this. Therefore, anyone can cook"

■"立ち去る" "だけ"

- to just leave

です。

まさに、現在の数学教育は、『自分で「作る」ことも「食べる」こともしない料理教室』です。

Indeed, the current mathematics education is "cooking lessons that neither" make "nor" eat "by oneself.

これでは、「三角関数不要論」が登場するのは、無理ないことです。

With this, it is natural to come "the opinion that trigonometric functions are unnecessary".

(続く)

(To be continued)


2020-01-21 ―― 終身リカレント教育

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

もっとエゲつなく言えば、どちらか一方が選ばれるフェーズ、あるいは、両方が切り捨てられなければならないフェーズに直面した時に、

To put it worse, when faced with a phase where one or the other must be truncated,

その後の私たちの人生にとって、どっちが「マシ」か、ということです。

Which is better for the rest of our life?

-----

Recently, the word "recurrent education" has been hailed, but at first I felt uncomfortable.

これは、職種によっても違うのかもしれませんが、エンジニアの世界では、技術の変化(陳腐化)が激しいので、常に新しいことを勉強しつづける必要があるからです。

This may be different depending on the job, however, in the world of engineers, technological changes (obsolete) are so intense that it is necessary to constantly study new things. It is a sort of

―― 終身リカレント教育

"Lifelong recurrent education"

という感じです。

逆に言えば、「勉強し続けてさえいればいい」というのは、結構、気楽な身分とも言えます。

Conversely, saying, "I just need to keep studying" can be said to be an easy-going position.

少くとも、私は、日常的に人間を相手にしつづけなければならない接客業や営業職の人を、嘘偽りなく、本心から「立派」であり、「大変」な仕事であると思っています。

At least, I consider people in the customer service and sales profession, who have to keep on dealing with humans on a daily basis, to be truly "honorable" and "hard" work.

私は、次に生れ変わることがあっても、「接客」と「営業」だけはできない、という確信があります。

I am convinced that, even if the next birth may occur, only "service" and "sales" are not possible.

-----

これは、「人間を相手にする」か、「コンピュータや機械を相手にするか」の違いでしかなく、市場価値という点では、両方とも「技術」と言えます。

This is only the difference between "for humans" and "for computers and machines". In terms of market value, both are "technologies".

そこに「価値」をどう上乗せできるか、が、私達に問われていることなんだろうなぁ、と考えています。

I think what is being asked is how we can add "value" to it.


2021-01-21 『よろしい。ならば戦争だ』

今、我が国のお隣の半島の国と、その半島の大陸の国が、「キムチ本家争い」で加熱しているそうです。

It is said that the country on the peninsula next to our country and the country on the continent of the peninsula are now heating up in the "Birthplace of kimchi".

民間のレベルを超えて、マスコミや、政府の一部も巻き込んでいるようです。

It seems to go beyond the private level and involves the media and even parts of the government.

私は、これを「大人気ない」とは思っていません。

I do not consider this to be "childish".

食文化は、文化の中でも、もっとも国民感情と強く繋っているものだからです。

Food culture is one of the most important aspects of culture, because it is the one that is most strongly connected to national sentiment.

-----

江端:「キムチについては、我が国発祥ではないことは明らかだから、我が国としては完全に傍観者でいいけどね」

Ebata: "As for kimchi, it's clear that it didn't originate in our country, so as for our country, we're completely bystander"

嫁さん:「でも、もし『"蕎麦"が中国発祥』と言われたら、我が国は許さないだろうね」

Wife: "But if someone says 'Soba' originated in China, our country will not forgive it".

江端:「そうだなぁ、尖閣諸島等の領土問題とバーターとできるかどうか、ギリギリの線だな」

Ebata: "Well, it's a fine line between the Senkaku Islands and other territorial issues, and the terms of the deal"

嫁さん:「でも、『"寿司"が中国発祥』と言われたら・・・」

Wife: "But if they tell us that 'sushi' originated in China..."

江端:「その場合、もう、取り引きできる「モノ」はないな。

Ebata:"In that case, there's no more "stuff" to deal with.

『よろしい。ならば戦争だ』

"Very well. Then it's war"

我が国から宣戦布告しても、国民の民意は得られるだろう、と思う」

I believe that a declaration of war from our country would meet with the public's approval"

憲法違反ですが。

It's against the Constitution, though.


2022-01-21 つまるところ、新型コロナウイルス感染対策とは、『道ばたに、死体が普通に転がっている』を見ないで済む生活の維持、と私は思っています

「なぜ、こんなに何度も自粛を繰返さなければならないのか?」

"Why do we have to repeat the curfew so many times?"

に対する答えは、

The answer is,

「COVID-19は、既存のインフルエンザと比較して、感染率が驚異的な値で、さらに死亡率がシャレにならないほど高いからです」

"COVID-19 has a staggeringly high infection rate compared to existing flu strains, and a punishingly high mortality rate".

です。

-----

政府の自粛要請を『完全』に無視すると、何が起こるかといえば、

What happens when we 'completely' ignore the government's request for self-restraint?

―― 『道ばたに、死体が転がっている』という日常がやってくる

"The daily life of "dead bodies lying on the street" is coming."

ということです。

政府も、このビジョンを、ちゃんと国民に示してもいい頃と思うんですけどね ―― 批判は受けるでしょうが、事実ですから。

I think it's about time that the government show this vision to the people properly -- it will be criticized, but it's true.

つまるところ、新型コロナウイルス感染対策とは、『道ばたに、死体が普通に転がっている』を見ないで済む生活の維持、と私は思っています

In short, I believe that the countermeasure against the new coronavirus infection is to maintain a life where we don't have to see "dead bodies lying on the street".

言い換えれば、『病院内で治療を受けながら、死に至れる環境』を担保する措置です。

In other words, it is a measure to ensure "an environment where people can die while receiving treatment in a hospital.

-----

インフルエンザウイルスと、新型コロナウイルスは"同じ"だという人が『まだ』いるようですが ―― まあ、"同じ"でもいいです。

There are still people who think that the influenza virus and the new coronavirus are "the same" -- well, "the same" is O.K.

つまるところ、

The bottom line is that

(1)「病院で治療を受けながら死ねる環境を維持するか」

(1) "Do we want to maintain an environment where people can die while receiving treatment in hospitals?"

(2)「病院に収容できなくなって、自宅や屋外で死ぬことを認容するか」

(2) "Do we accept dying at home or outdoors if people could no longer be accommodated in a hospital?"

だけの違いだと思っています。

That's the only difference, in my opinion.

同じ死ぬのであれば、私なら、

If I were to die the same way, I want to

(A)少しでも行き残る可能性に賭けたいと思いますし、

(A) bet on the possibility that I'll be able to stay, and

(B)酸素吸入や苦痛緩和の処置されながら、少しでもラクに逝きたいです。

(B) pass away as comfortably as possible while receiving oxygen inhalation and pain relief treatment.

-----

『どうせ死ぬなら、どっちでも同じことだ』という人は ―― 政府の「自粛要請」や「ワクチン接種要請」を無視してもいいと思います。

People who say, "If I'm going to die anyway, it doesn't really matter..." can ignore the government's request for self-restraint and vaccination.

ただ、その場合は、「診療自粛」→「自宅療養」→「自宅死(放置死)」をセットメニューとして選んで頂くことが「筋の通った行動」と思っています。

However, in such a case, I think the "reasonable course of action" is to choose "refrain from medical treatment," "home treatment," and "death at home (death by neglect)" as a set menu.

-----

―― というのが、私の従来のスタンスでした。

The above has always been my stance.

However, I was quite shocked to read an email I received from a reader the other day.

(続く)

(To be continued)


2023-01-21 昨日、スーパー銭湯のレストランで食した「肉汁つけソバ」が美味しかったので、自分で作って、嫁さんに振る舞ってみました。

関東に来てから、私、ずっと蕎麦が好きです。

I have always loved soba since I came to Kanto area.

関東の蕎麦は、たいてい美味しいです。

Soba in the Kanto region is usually delicious.

The soba restaurant (even if it is a stand-up buckwheat noodle shop) attached to the station is also properly delicious.

-----

昨日、スーパー銭湯のレストランで食した「肉汁つけソバ」が美味しかったので、自分で作って、嫁さんに振る舞ってみました。

Yesterday, I enjoyed the "buckwheat noodles with gravy" that I had at a restaurant in a super public bathhouse, so I cooked it myself and served it to my wife.

Here is the recipe I used as a reference.

『昨日に比べると味が薄い』と感じたので、つけ汁の素材を少しずつ増していきながら、味見をし続けました。

I kept tasting, gradually increasing the amount of ingredients in the dipping sauce, because I felt it was 'less flavorful than yesterday'.

その内、訳が分からなくなってきて、ある時点から味の修正ができなくなってしまいました。

Eventually, I lost the taste, and at some point I couldn't modify the taste.

料理にも「ポイント・オブ・ノーリターン」があります。

Cooking also has a "point of no return".

(脳死判定に使わている用語でしたが、最近は温暖化対策などでも使われているようです)

(The term used to be used for brain death determination, but recently it seems to be used for global warming countermeasures, etc.)

まあ、そこそこ美味しかったですし、嫁さんにも好評だったので、また作ってみようと思います。

Well, it was delicious there, and my wife loved it, so I will cook it again.

-----

今日の話は、次のコラムの前フリに使う予定のネタです。

Today's story is the one I plan to use as a preamble to my next column.


2024-01-21 ―― キックバックの金額が4000万円であろうが、4000円だろうが、アカンだろう

これらの問題が、とうとう、政権与党の派閥の廃止の動きに至っているようです。

These issues have finally led to a move to abolish the ruling party's factions.

今回問題となっているのは、上記の(1)で、その中でもキックバックとは、事実上の、使途不明金の錬金術であり、当然脱税の行為です。

The issue at issue in this case is (1) above. Kickbacks are, in effect, an alchemy of unrestricted funds and are an act of tax evasion.

私が釈然としていないのは、東京地検特捜部が、派閥会計責任者と、総計4000万円以上のキックバックを受けてきた議員に対する起訴に留まったということです。

I do not understand that the Tokyo District Public Prosecutors Office has only brought indictments against the factional treasurer and the lawmakers who have received kickbacks totaling more than 40 million yen.

―― キックバックの金額が4000万円であろうが、4000円だろうが、アカンだろう

-- It is an evasion if the kickback amount is 40 million yen or 4,000 yen.

というのが、原理原則論ですが、まあ、ここまで厳しくすると、『既存政党は、全部崩壊』ということになるので、東京地検特捜部が、4000万円でボーダーラインを引いた、ということでしょう。

However, if we were to be so strict, it would mean that all existing political parties would collapse, so I thought that the Tokyo District Public Prosecutors Office had drawn a borderline of 40 million yen.

『正義・正論で、国家運営を停止させては、本末転倒』ということかな。

I guess it means even if 'justice and righteousness' are essential, it is meaningless to stop the operation of a nation to a standstill.

まあ、私のような給与所得者であっても、年間20万円以内の内職収入については、確定申告の対象外となっています(ただし、この合法ですが、記載していないキックバックは1円でも違法のハズです)。

Well, even salaried employees like myself are exempt from filing tax returns for internal income of up to \200,000 per year (however, this is legal, but kickbacks are not listed, even if they are only \1).

日本の給与所得者の多くは、実感を得られにくいかもしれませんが、一度でも確定申告の手続をやってみれば、この「キックバック」に対して、メラメラと憎悪が湧いてきますよ(本当)。

Many salaried workers in Japan may not be able to feel it, but once you file your tax return, you will start to feel the hatred of "kickbacks" (it's true).

----

政党の派閥というのは、3つの機能を持ちます。

A political party faction has three functions.

(1)政治活動集金機能

(1) Political activity collection function

(2)大臣製造機能

(2) Ministerial manufacturing function

(3)新人議員教育機能

(3) Education function for new council members

です。

で、今回は、違法な(1)が摘発されているところです。

And this time, the illegal (1) is just being uncovered.

上記(2)については、巨大な政党内の力学調整装置として役に立ってきたのかもしれませんが、これも今回の事件で見直すされることになるでしょう(多分)。

As for (2) above, it may have served as a coordinating device for the dynamics within the vast political parties, but this will (probably) be reviewed after this incident.

問題は、(3)ですが、これも、そういう教育機関を作れば足るのではないか、と思っています。

The problem is (3), but I think creating such an educational institution would also suffice for this.

例えば、司法試験の合格者についても、約1年間の修習期間が設けられています。

For example, a training period of approximately one year is also provided for those who pass the bar exam.

合格者は、法曹としての活動に共通して必要とされる法律実務に関する知識や技法などを学んでいきます。

Successful candidates will learn knowledge and techniques related to legal practice that are commonly required for legal practice.

新人の国会議員についても、同様の仕組みを導入すれば足りると思うのです ―― まあ、議員としての仕事をしながらなので、半分は、OJTになるとは思いますが。

I think it would be sufficient to introduce a similar system for new members of Congress -- well, half of it would be on-the-job training since they would be doing their work as members of Congress.

------

そもそも、国会議員とは、法律を審議して作成するプロフェッショナルです。

First, a Member of Parliament is a professional who deliberates and creates laws.

当然、その実力をつけて貰わなければなりません。

Naturally, we expect them to develop that ability.

丁度良い機会なので、以下の試験制度も設立して、新人議員の教育をして貰えば良いと思います。

Since this is just the right opportunity, the following examination system should also be established to train new council members.

ぶっちゃけ、この程度の内容に応えられない国会議員なんぞ、いらん。

We don't need a member of Congress who can't respond to this level of content.