0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2022-03-10 私の場合、アイテム(PC周辺装置等に関するIT知識)を持っているから、『勇者』として戦えますが、―― "e-Tax"ゲームの中で『勇者』をやれる人は、あまり多くないと思います。 [長年日記]

我が家では、毎年、e-Tax(https://www.e-tax.nta.go.jp/)で確定申告で医療費還付処理を行っています。

Our family uses e-Tax (https://www.e-tax.nta.go.jp/) to process medical expense refunds on our tax return each year.

嫁さんが、医療費の領収書をキチンと纏めていて、それを私がエクセルファイルに書き込んでいます。

My wife is neatly compiling the medical receipts and I am writing them into an excel file.

エクセル書き込みは、頭を使わないので、NetFlixを見ながら作業できますが、結構な時間がかかります。

Excel writing takes quite a bit of time, although I can work on it while watching NetFlix since I don't have to use my brain.

(その上、提供されるエクセルファイルは、目的不明なセル保護がかかっいて、修正作業すらままならない、という使い難さです)

(In addition, the provided Excel file template is so difficult to use that it is impossible to even make corrections due to cell protection of unknown purpose)

嫁さんと私が、この面倒な処理をしているのは、還付金が結構な金額になるからです。

My wife and I are going through this tedious process because the refund is quite large.

やっていない人は、『随分、もったいないことをしている』と思いますよ、マジで。

If you are not doing it, I think you are wasting a lot of money, seriously.

-----

それにしても、e-Taxを始めとして、行政システムの使い難さは、全く改善されていません。

Nevertheless, the difficulty of using e-Tax and other administrative systems has not improved at all.

それどころか、酷くなっているとすら思えます。

On the contrary, they even seem to be getting worse.

例えば、

For example,

『ほぼ隔年でICカードリーダの読み取りアプリが変わる』

'Almost every other year, IC card reader reading apps change.'

という現状を、なんとかして貰えないものでしょうか。

Can they do something about this situation?

その業務を専門にしている人ならともかく、「e-Taxで確定申告」のターゲットユーザは、

Aside from those who specialize in that business, the target users of "Tax Returns with e-Tax" are

―― 一年で、一回だけ、e-Taxシステムを起動する、一般人

"The average person who activates the e-Tax system only once a year"

ということを分かっているのかな、と疑問に思うことがあります。

I sometimes wonder if they understand this fact.

-----

もちろん、ユーザのPCのOSの変更などに対応していくことや、最新のセキュリティ対策に万全を尽さればならないのは理解できます。

Of course, I understand the need to keep up with changes in user PC operating systems and to take all possible measures to ensure the latest security measures.

また、カードリーダがPC付随のデバイスであるから、全操作をWebで一本化するのが難しい、等のシステム的な理由も理解はできます。

It is also understandable that there are systemic reasons such as the card reader being a device attached to the PC, making it difficult to centralize all operations on the Web.

しかし、これでは、『e-Taxによる確定申告を増やして、アナログ提出を少なくして人件費を削減する』という、元々の目標が達成できないのではないでしょうか。

However, this would not achieve the original goal of 'reducing labor costs by increasing the number of tax returns filed by e-Tax and reducing the number of analog submissions.

私ですら、『面倒くさいから、印刷して提出しようか』と考えたくらいです。

Even I thought, 'It's too much trouble, let's print it out and submit it.

-----

まあ、私の場合、"e-Tax"は、ゲームのようなものと考えるようにしています。

Well, in my case, I try to think of "e-Tax" as a kind of game.

『電子提出完了 = ラスボス撃破』とでも思わないと、やっていられません。

I would not be doing this if I didn't think, 'Electronic submission complete = Rust Boss defeated'.

私の場合、アイテム(PC周辺装置等に関するIT知識)を持っているから、『勇者』として戦えますが、―― "e-Tax"ゲームの中で『勇者』をやれる人は、あまり多くないと思います。

In my case, I can fight as a "hero" because I have some items (IT knowledge about PC peripherals, etc.), but - I don't think there are many people who can play "hero" in the "e-Tax" game.