0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2019-03-26 「"グラフを使わない"こと」が最適戦略、ということです。 [長年日記]

EE Times Japanの編集部の方から「働き方改革」についての連載をオファされた時、かなり戸惑いました。

When the editorial department of EE Times Japan offered me a series on "work-reform", I was quite confused.

私が頂いている連載のテーマ「世界を「数字」で回してみよう」に、このテーマを乗せられるかどうか、自信がなかったからです。

I was not sure if I could put this theme on the series, "Let's turn the world with numbers."

まあ、なんとかやらせて頂いていますが、正直「データが少ない」ことには困っています。

Well, I can continue the series, however I am in trouble with the less of data.

データが少ないと、統計で解析するのも、シミュレーションを作るのも、滅茶苦茶に難しいからです。

The less data is, the more difficult to analyze with statistics or to create a simulation.

-----

で、ふと、『他の人は、どうしているんだろう』と思い、「働き方改革」の論評を纏めて調べてみました。

So, I thought, "what other people are doing?", and I tried to review the editorials.

「読み物」としてはともかくとして、エンジニア視点から見ると、

Anyhow as a "reading thing", from the viewpoint of an engineer, they were

―― 酷い

"Terrible"

の一言に付きます。

テクニカルライティングの観点からの批判であれば、もう山ほど言いたいことがありますので、そっちは割愛します。

There are a lot of criticisms from the point of view of technical writing, but this time I will omit that.

しかし、仮に「データ」という観点に絞っていても ――

However, even if I focus on the "data" perspective,

数値データが一つもない、あるいは、あったとしても、膨大な数値を、1フレーズの中に全部突っ込むという乱暴さです。

It is wildness that there is no numerical data, or Even if there is, they will put huge numbers into one phrase.

『小学生の自由研究ですら、これほど酷くはない』というくらいの「データ」の取り扱いです。

The "data" has been treated as "even elementary school students' free research is not so bad."

-----

私、その他の人の著書のデータを、ザーッと頭の中で組み立ててみたのですが、その理由が分かりました。

I tried to assemble data of books of others in my head, so I understand the reason.

彼らのデータでは、グラフやテーブルが書けないのです。

They can not write graphs or tables with that data.

彼らは、適当な代表的数値だけを取り出して、それを単に羅列しているだけなのです。

They only take out the appropriate representative numbers and simply list them.

例えば、線グラフを書く為には、少くとも、同じ次元(X軸とY軸からなる平面)上で、2点のデータが必要ですが、それすら「ない」。

For example, to write a line graph, they need at least two points of data on the same dimension (the plane of X and Y axes). However they don't show even that.

まあ、あったとしても、せいぜい、線が1本だけという、非常に退屈なグラフになります(それでも、データのスケール感を見るという点では有用ですが)。

Well, even if there is, at best, it will be a very boring graph with only one line(Still, it must be useful in terms of seeing the scale of the data).

-----

つまり、グラフやテーブルを書くことで、逆に、そのコラムの信用が(引いては著者の知性に対する信頼が)下落するという現象が起きるのです。

In other words, writing a graph or table conversely lowers the credit of the column (and thus the trust of the author's intelligence).

「"グラフを使わない"こと」が最適戦略、ということです。

"They do not use graphs" is the best strategy for them.

(続く)

(Continuation from yesterday)