0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2014-05-21 爺(じじい)達が、自分の力を勘違いして、自惚れるようになる訳です。 [長年日記]

多分、あなたは、

Maybe, you often heard the saying,

「叱られているうちが、華だよ」

"It is good days to be blamed"

という言葉を、何度となく聞いてきたかと思います。

from your parents and bosses.

私は、叱られるのは嫌ですし、そんなお花畑のような人生は御免です。

I can't accept the saying. I hate to be scolded and don't want to live in the field of flowers.

-----

ですが、この歳になって確実に言えることは、

However, it can be said absolutely in my age,

「歳を取ると、叱られなくなる」

"There becomes little chance to be scolded"

ということです。

年配者を叱るというのは、上司と言えども難しいようです。どうしても遠慮してしまうのでしょう。

It is hard for my boss to scold me, because I am old. They seem to hesitate it.

実に良いことだと思います。

It is good indeed.

年功序列こそが、我が国の価値観の根本です。

Seniority is the basic values of Japan.

今こそ、能力主義を排除しましょう。

Now we have to eliminate any merit system.

今頃になって、能力主義を出してくるのは、後出しジャンケンのように、ズルいですよ。

After all these years, it is unfair to appeal the merit system, like post-attacked rock-paper-scissors out.

-----

人間というのは、怒られる数と同じくらい、褒められると思うのです。

I think that a human being is praised as the same of be scolded.

で、歳を取ると、怒られる数が経るので、相対的に褒められることが多いように ―― 感じる ―― ようになります。

As the result, he/she feel that they are always praised relatively.

-----

その結果何が起こるか?

What is going to be happened by the result?

爺(じじい)達が、自分の力を勘違いして、自惚れるようになる訳です。

Old men/women will still be proud of their abilities by their misunderstandings.