0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2015-04-25 主義や信念もなく(あるいは「ある」くせに)、上からの命令が下れば粛々と実行するという、ダブルスタンダードを行使して、なんの痛みも感じない人間 [長年日記]

(Continuation from yesterday)

-----

長い前置きでした。

I am sorry for this big prelude.

私、ここ二月ばかり、部の引越しの取り纏めをやっておりまして、まさに、この「部課」という「領土問題」の最前線にいた訳です。

For almost two months, I had been a leader of the moving project of the laboratory, and I had been in the battle front of "the territorial problem", of the departments and units.

自分の所属する職場の職場環境に不利益がないように、他の部の取り纏め者との間での、交渉 ―― 泣き落し、恫喝、懇願、腹芸、妥協 ―― などを繰り返して、自分の所属する組織のテリトリー(領土)の確保に奔走してきました。

To keep our workplace environment not to have any disadvantage, I was engaged earnestly among the leader of other department in order to maintain our section territory by negotiations, using sob story, graymail, entreaty, belly‐talk, and compromise again and again.

私は、「領土主義」を軽んじて、「民族主義」を揶揄しながら、やっていることは、国家主義の政治家や、民族主義の活動家と、大して変わらないのです。

While making light of "the principle of territory", and making fun of "nationalism", what I did is not so much difference from a politician of the nationalism and an activist of the nationalism.

-----

私が、このような「引越し取り纏め者」として選ばれたのは、まあ、それが私の能力の限界である、という解釈も可能でしょうが、ポジティブに考えれば、そのミッションに「プロパーな人物」であったから、とも考えられる訳です。

I think that I having been chosen as such a "moving leader person" because of my capability limitation. But positively thinking, it is also the reason "I am a right who is a detailer".

その「プロパーな人物」とは ――

The right person,

■取り組む対象の意義や目的を1mm足りとも信じていないくせに、

who don't never believe the target significance and purpose at all thought,

■それが「ミッション」として固定化された瞬間、

the moment when it is immobilized as "a mission"

■そのミッションの完遂の為に全力を注ぐことが可能となる

is going to be able to concentrate all energy for the successful execution of the mission

―― という人物です。

-----

それは、主義や信念もなく(あるいは「ある」くせに)、上からの命令が下れば粛々と実行するという、ダブルスタンダードを行使して、なんの痛みも感じない人間。

He/She, without principles and faith (or with principles and faith), can carry it out solemnly when the order from the top falls. They can use the double standard, and feels no pain.

私は、そういう最低な奴なのです。

I am such worst guy.