0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2011-11-09 海賊王になった後

モンキー・D・ルフィは、海賊王になった後、グランドラインの統治について、どのようなビジョンを持っているのだろう。

統治機関として、文官が必要となるが、ルフィにそういう人選のセンスがあるとは考えにくい。

また、広大な海域であるグランドラインを、どのように統治するんだろう。かつての仲間と、分割統治をするのだろうか。しかし、あの仲間では時を経ずして、内乱に突入するだろう。

そもそも、『海賊王になる』とはどういうことだろうか。王とは、基本的には権力の最高位を示すものであるから、その裏には「統治」という概念が付帯する。

ルフィは統治をしたいのか? 何を統治したいのか?

さらに突っ込めば『海賊』とは何か。

海賊とは、武力を用いて航行中の船舶や沿岸の部落から収奪を行う組織のことであり、基本的には、法治国家にあれば「違法行為」、そうでなくても「非人道行為」である。

『海賊王になる』とは、非人道的団体の代表格になるということだが、そういうことは、普通、番組の最初や最後に、大声では言うものではないだろう。

「犯罪者に、俺はなる! 」と叫んでいる奴を見たら、私なら、すぐに警察を呼ぶけどなぁ

あ、電車、来た。


2013-11-09 「江端は助けない方が面白い」

先日、「どなたか、43本の傘、引き取って貰えませんか」との日記を掲載しました。

The other day, I had asked you to take need forty-three umbrellas.

最近、考えているのですが、皆さんは、

Recently I doubt if you think that

「江端は助けない方が面白い」

It goes on a pleasant event without your helps

と思っていませんか?

今迄色々なお願いをしてきました。イラストやら、翻訳やら、イベントやら。

Up to this day, I asked you a lot of helps, for example, drawing pictures, translations, and/or some events.

ええ、はっきり申し上げますが、現在のところ、お引き受け頂いたことは、私が覚えている限り、ゼロですよ。

To tell you the truth, as far as I know, there was no person who helped me.

「永遠のゼロ」というのは、書籍の名前ではなく、私の お願いに対する世間の応答数ではないか? ―― かなり被害妄想が進行しています。

I think that "Eternal ZERO" is not the most popular million-seller book title in Japan, but the your rejections against my requests -- I know well it is a typical delusion of injury.

まあ、人徳、カリスマ、人望。私が、そのような用語から最も遠い人生を生きているのは、よく分かっているんですけどね。

Of course, I know very well that I am not relevant to the words "person of virtue", "charisma" and "popularity"

-----

娘二人の学校に直接電話したら「是非譲って欲しい」と言われて、問題は10分でケリがつきました。ビニール傘などでも、学校などではまとまった数が必要な場合があるようです。

When I called my daughter's school, they answered me "give us them" immediately. They always seem to keep certain counts of umbrellas.

―― これ、いいな。

―― Um, it's good.

これを、私の業務(安全衛生)の一環に含めてしまおう。

I try to make them the patterns of my business (safety and health).

置き傘問題の最終的解決のケーススタディとして使える。近隣の小中学校とリンクを維持すれば、Win-Winモデルになるだろうし。

This must be a typical case study for the problem of leaving extra umbrellas, only to make connection with the neighboring school.

ただ、問題だったのは「運搬」。傘も40本もあると結構重くて。

The serious problem remained "carriage". Forty umbrellas weighted heavy.

傘を10本単位で紐で縛って、運搬用のキャリーを会社に持ち込んで、40本の傘をガラガラと引っ張りながら、市営地下鉄と小田急電鉄を乗りついで、家まで運び込みましたよ。

I finally completed to bring them to my house by my baggage cart via yokohama council subway and Odakyu-line.

自家用車で、駅まで迎えにきてくれた嫁さんが、キャリーを引き摺っている私を満て、「凄い風体だねぇ」と感心していました。

My wife picked me up at the station. When she saw my figure, she admired me.

私:「そうだねえ。こういう外観に、まったく頓着(とんちゃく)がないのは、私の『強み』だと思っているよ」

"I think that this is my strength that I never care any my appearance at all"

嫁さん:「傘を集めて日銭を稼いでいる人のようにも、見えるけどね」

"You look cool. You may be able to get money with picking umbrellas up"

私:「明日から傘を集める仕事をすることになっても、なんとなく、対応できる気がする」

"I also think I could do it even if I am fired tomorrow."

-----

で、先程、街中を(4kmくらい?)ハンドキャリーを引っ張り歩いて、二人の娘の学校に40本の傘を届けてきました。

I walked around my town, and brought the umbrellas to two schools with the baggage cart.

40本の傘を無事里子に出して、軽くなったハンドキャリーを肩から下げて、なんとなく良い気分になって、先程帰宅しました。

After putting them to nurse in safety, I went back to my house with handing lighter baggage cart and feeling good.


2014-11-09 嫁さんや、娘たちに対して、時々私は、こういう哲学的アポリアを振ることがあります。

(昨日の続きです)

嫁さんや、娘たちに対して、時々私は、こういう哲学的アポリアを振ることがあります。

For my wife and daughters, I sometimes broach the subject of such philosophical aporia.

ソクラテスの産婆術を気取っている訳ではなく、私が考えを整理する為に、彼等を利用しているだけのことです。

However, I don't pose as the maieutic method of Socrates, I arrange my thought with using them.

-----

私の父は、今、数分前の会話を覚えていることができません。

My father cannot remember the conversation several minutes ago now.

私が、父を、山や川に連れ出しても、そのことを夜まで覚えていることはできません。

Even if I take out father to a mountain and the river, he cannot remember it until night.

それでも、日常生活には大きな支障はなく、傍から見ると普通の老人に見えます。

Still his everyday life does not have the big trouble, and, seeing from the side, it looks like a common old man's life.

コンロの火をつけっぱなしにすることがあったので、あわてて、電磁調理器具に交換する、ということはしましたが。

At the time that he kept on setting fire of cooker, my sister and I changed it for an electromagnetic kitchen utensil in a hurry.

-----

昨日の私の考えに因れば、

According to my thought of yesterday diary, the conclusion is

―― 覚えていないことは、生きていないこと

"What we do not remember is what we do not live"

ということになります。

それなら、父は、その人生を「数分間だけ生きている」ことになる。

Then it is right my father lives in his life only as for several minutes.

でも、私が帰省する度に、父は、『おお、帰っていたのか』と応えます。

However, he said "You are home aren't you?" whenever I return his house.

私自身の情報を持っていることにおいて、父は「生きている」ことになります。

As the aspect of my information, he lives now.

でも、いずれ、「私」を認識できなくなる日がくるかもしれない。

However, the day that he could not recognize me, might come.

それでも、暫くの間、父は、眠り、飯を食べる日々を続けることになるでしょう。

He could keep sleeping, having for his daily life.

そして、この時、父は生きている、と言えるのだろうか。

I ask myself.

Could I say "father lives" then?

(続く)

(To be continued)


2015-11-09 うん、今時、「『ポインタ処理』だの『メモリ解放』だの、何の話ですか?」と尋ねる君は、間違っていない。

今、とあるプログラムの作成をソフト外注の会社にお願いをしています。

Now I am ordering a software to a software house now,

この会社のご希望もあって、"python"という言語を採用することになりました。

This time, we agreed that the base language is "python".

そんなこともあって、私もその言語の勉強を始めたのですが、

Because of the background, I have started the language since the agreement, however,

―― 正直、辛い

To tell you the truth, it becomes hard for me.

新しい言語(といってもコンピュータ言語ですが)を覚えるのは、やっぱり面倒です。

to learn a new computer language, and felt complicated.

歳かなぁ

Am I also older so?

-----

来週末、姪っ子の結婚式で、かつ、ずっと父の側に付き添いをする予定です。

Next weekend, I am going to attend niece wedding ceremony, and be an attendant of my father in all day.

来週末は、原稿を執筆する時間がないので、今週末は20時間くらい、ずっと執筆作業をしていました。

So I had concentrated to writing my column about for more than twenty hours in the last weekend, because I was afraid not have enough time to make it.

今回の連載では、MATLAB/Simuliunkを使って、今回体重予測シミュレータを作るつもりだったのですが、勉強が面倒くさくなって、C/C++で、さっさと書いてしまいました。

This time, I would make a weight predictive simulator by MATLAB/Simulink, however, I was tired to study them. After all I had made it by C/C++.

■コンパイルエラー3回のみ。

- Only three times of compile error.

■着手から20分後、シミュレータの正常動作を確認。

- I could confirm the simulator worked well in 20 min.

-----

うーん、だめだ。

"Well, No-No"

「新しいもの」を受けつけない ―― というのではなく、「古いもの」の対応の速度が早すぎる。

It is not that I can not accept something new, but I can adapt something with old methods or tools.

うん、今時、「『ポインタ処理』だの『メモリ解放』だの、何の話ですか?」と尋ねる君は、間違っていない。

Yes. I can understand your opinions, for example, "what is "the pointer" and "release memory", on earth, Ebata-san?" I know you are right.

でも、私は、C/C++だけで、残りの余生を送りたいんだよ ―― ダメかな?

But I want to send a rest of my life with C/C++.

No good ?


2016-11-09 『下らねえ訓示をダラダラしゃべたくっているんじゃねーよ』

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

比して、最近は『場の空気のコントロール』すらできない、未熟な幹部が多くなってきたような気がします ―― 本当に嘆かわしいことです。

On the other hand, recently I think there are many immature executives who cannot "control softening the situation". That's a pity.

「まだ、空気清浄器の方が役に立つ」と思わせるほどです。

I am afraid that an air cleaner is still more useful than them.

-----

それはさておき。

Above and beyond this

もし本気で、下っ端の意見が聞きたいのであれば、一つ提案があります。

I have an proposal if you really want to know the opinions of corporate underclass.

ニコニコ動画方式で、プロジェクタの表示されたプレゼンの画面に、私達、下っ端の匿名のコメントが出るようにしてはいかがでしょうか。

How do you think to make a system that displays the anonymous comments of corporate underclass on the presentation screen like the way of "Niko-Niko movie",

『下らねえ訓示をダラダラしゃべたくっているんじゃねーよ』

"Stop talking about allocation of mere trash in a sloppy way"

『そんな夢みたいな売上目標が達成できると本気で思っているのか、バカか、お前?』

"Are you dummy? Do you really believe that we can achieve such a fairy-tale sales ?"

『お前、老害。逝ってよし』

"You are really a typical evil of elder, You may die"

というような、コメントが、プレゼン画面の全面に流れつづける会議。

The meeting that the screen become full of such above messages,

考えるだけで、ゾクゾクします。

tingles me, with just the image.

-----

さあ、このディスリスペクタブルなメッセージに耐えうる会社(と幹部)がいたら、是非試してみて下さい。

Come on! Would you try this way, if you think that you can put up with these disrespectful message in the meeting ?

少くとも、社員の本音が回収できることは、保証します。

At least I can assume that you could get bottom lines of corporate underclass perfectly.


2017-11-09 『私は、転生した彼そのものではないだろうか』

日本史上、もっとも尊敬できる人物は、と問われたら、私は、迷わず

If I am asked who I have respected in Japanese history, I will answer

―― 明智光秀さん

"Mr. Mitsuhide Akechi"

と即答できます。

at once.

-----

史実というのは、必ずしも真実とは限らない ―― ということは分かっていますし、私は、ちゃんとした文献で調査をした訳でありません。

I know that historical fact is not exactly true, and I have not experimented proper historical research activities before.

私の参考資料は、歴史小説か、NHKの大河ドラマくらいです。

My background information is historical novels and television dramas of NHK, at the best.

それでも ――

However, He was

聡明で、論理的で、保守的、官僚的でありながら、

cleaver, logical, conservative and bureaucratic,

同時に革命家でもあり、

and a revolutionist at the same time.

そして、ここぞというときにカリスマを発揮できず、民心を掌握しきれない。

when it came to a showdown, he could not be a charismatic governor and could not grab public minds.

もう、なんて言うのか、

Well, how to say,

『私は、転生した彼そのものではないだろうか』

"I am a incarnated him, am not I ?"

と。

-----

すみません。

I am sorry.

私のような、『翌朝までに資料作って』という上司からのメールに逆らうこともできない、サラリーマンエンジニア風情が、

Just an office engineer, who cannot go against boss's order "Make the material by tomorrow morning"

歴史上の偉人に対して、大変、失礼なことを申し上げました。

said rude things to the historical great figure.

明智光秀さんと皆さんに対して、訂正して、お詫び申し上げます。

I can't apologize enough for this to Mr. Mitsuhide Akechi and you.


2018-11-09 "Google裁定"によって、一応の決着を見ることができる、という点にあると思っています。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

問題は「Google世論調査」の対象です。

There is a problem that is a target of "Google opinion poll".

当然ですが、ブログやSNSを使わない人の意見は、デジタルコンテンツとしては記録されないので、それは "Google世論"としては、反映されません。

Needless to say, the opinions of people who cannot use blog and SNS, are not be recoreded as digital contents. So the opinions will be not reflected by the "Google opinion poll".

それに、PCや携帯電話やスマホを持っている人でも、ブログやSNSで発言するとは限りません。

Even if not all persons who use PCs, cells and smartphones, say something by blog and SNS.

In addition, I know that there are many people who cannot use PCs, cells and smartphones (I had already simulated the ratio before)

加えて、先日も述べましたが、PCや携帯電話やスマホを使えない人が、世の中を動かす側に多く存在しているのです。

Moreover, I said before that many persons in authority cannot use them.

このように、「Google世論調査」は、デジタルを利用できる人だけを調査対象としている点で、すでに歪みがあります。

In the way, "Google opinion poll" is not suitable as a method of "opinion poll", because the target is only for digital winners.

-----

ですが、最近の私は、

However, recently I come to think,

―― もう、それでもいいのかな

"So what?"

と思い始めています。

なぜなら「完全な世論調査」というものは存在しないからです。

To begin with, there is no perfect "opinion poll" in the world.

一般の世論調査でも、意見を表明したい人の結果だけを数値を示しています(NHKの電話調査でも、有効アンケート数は半分程度です)。

General opinion polls show the result of people who come out (In the telephone survey of NHK, valid respondents to a questionnaire are nearly half.

ならば、一般の世論調査で意見を表明している人と、ブログやSNSで持論を展開している人は、同じ属性であると考えても、差し支えないと思うのです。

Therefore, there is no problem to think that both the behavior of the people of general opinion poll and of the people who open their opinion in blog and SNS are almost same.

-----

まあ、Google世論調査の主なメリットは、

To tell you the truth, I think that the merit of "Google opinion poll" is, for example,

『「チャーハン」と「餃子」、どちらに人気があるか?』

Which is more popular "fried rice" or "dumpling"

という、比較的どーでも良い議論に対して、―― それが暴力沙汰に発展する前に、

that is relatively trivial matter, but this often become "violent row"

"Google裁定"によって、一応の決着を見ることができる、という点にあると思っています。

"Ruling of Google" can avoid troublesome affairs like above.


2019-11-09 ―― 明日、太陽めがけてブラックホールが突っ込んできても、構わない

世の中に、今の私より辛くて苦しい人は、山ほどいると思います。

I know there are a lot of people who feel more tired and pain than me.

それに比べれば、些細でつまらないことだと思います。

As compared to the people, I am nothing.

それでも、今の私は、辛くて苦しいです。

However, I also feel tired and pain.

-----

―― なんで、このシステム、思い通りに動いてくれないの

"Why does this system work as I have excepted ?"

―― 同じハードウェア、同じソフトウェアなのに、挙動が違うって、何かの嫌がらせかよ

"The system behaviors are different between same hardwares and softwares. Is this harassment by someone who hate me?"

と、実証実験会場の近くの事務所で、システムを何度も再起動させながら、今日も終日、頭を抱えていました。

Today all day, I rebooted the system again and again at the office near the experimental test site with my head between my hands.

-----

ここ2ヶ月近く、週末を含めて丸1日休んだという記憶がありません。

For this two month, I have no recollection to take a whole day off.

ビタミン剤と風邪薬で、体を誤魔化しながら働いています。

I have cheated my body into working with vitamin drops and cold medication.

そして、そういう人は、この世界にはゴマンといるでしょう。

I also know there are a lot of persons like me in the world at the present.

-----

少くとも、今の私は、

At least, now for me, I am one of the persons who can think

―― 明日、太陽めがけてブラックホールが突っ込んできても、構わない(*)

"I don't mind if a black hole crash-dives the sun tomorrow.

と考える人間の一人です。

(*)小松左京先生 「さよならジュピター」

"Bye bye Jupiter" by Sakyo Komatsu


2020-11-09 逆に、コミックなどが、"BOOK OFF"と同程度の古本価格で入手できないのが、なんとも残念です。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

しかし、Amazonレベルの"Japazon(ジャパゾン)(日本国政府)"の(行政)サービスを実現するには、ユーザ側(日本国民)にも、それなりのリテラシーが必要になります。

However, in order to realize "Japazon" (Japanese government) services at the level of Amazon, the users (Japanese citizens) need to have a certain level of literacy.

Amazonは、フロント業務を完全に撤廃することで、サービスを維持しています。

Amazon is maintaining its services by eliminating front-of-house operations altogether.

Japazonが、Amazonと同程度のサービスを提供する為には、日本国民全員が、IT機器(PCとスマホ)を普通に使えなければなりません。

In order for Japazon to provide the same level of service as Amazon, all Japanese citizens should be able to use IT devices (PCs and smartphones) as normal.

加えて、Japazonも、現状の人間が行っている窓口業務と同程度のインターフェースが必要ですが ―― いつになったら、"AI"なるものによる窓口業務が開始されるのでしょうか?

In addition, Japazon needs to have the same level of interface as the current human counter service, however, I want to know when the "AI" front service starts?

それはさておき。

Aside from that.

-----

私、電子書籍も慣れてきました。便利ですよね。

I'm getting used to ebooks. It's convenient.

私の場合、Kindleをスマホやタブレットに入れていますが、「本を持ち歩かなくてもいい」というのは、大きなアドバンテージです。

In my case, I have a Kindle on my phone or tablet, and the fact that I don't have to "carry around a book" is a huge advantage.

無料で入手できる本(太宰や鴎外、漱石などの本)もあります。

Some books are available for free (books on Dazai, Ogai, Soseki, etc.).

駅の待ち時間などを使って、一日1~2ページくらいづつ読んでいますので、死ぬまでに1度くらいは読み通せるかもしれません(もう、ストーリーも知っていますし)

I read about a page or two a day while waiting at the train station, etc., so I might be able to read through it at least once before I die (and I already know the story).

逆に、コミックなどが、"BOOK OFF"と同程度の古本価格で入手できないのが、なんとも残念です。

On the other hand, it's a shame that I can't get comics like used book prices of "Book-Off".

-----

私、電子書籍のコミックの購入はあまりしないのですが、それでも何冊かは購入しています。

I don't buy a lot of ebook comics, but I still buy some of them.

今日、私がお勧めするのは、

Today, I'm going to recommend

"An old man becomes a junior school girl".

です。

(続く)

(To be continued)


2021-11-09 『子どもを作れば損をすることが分っていても、なお子供と一緒に人生を生きたい』という不思議な生物を、『親』と呼びます。

I once calculated the "price of a child".

Also, I've made an estimate that the more children there are, the more money the government will make.

この計算は、極めて単純なもので、国家による子ども一人当たりの投資金額(1368万円)に対する平均生涯税収の比率を求めたものです。

The calculation is quite simple: the ratio of average lifetime tax revenue to the amount invested per child by the state (13.68 million yen).

育成投資に対して、1.56倍のリターンが返ってくる(のが本当であるとすれば)、子どもは優良な投資物件です。

With a return of 1.56 times the investment in child care (if that is true), a child is a good investment property.

少なくとも銀行に金を預けるよりは、ずっといいです。

At least it's much better than keeping your money in the bank.

もっとも、この投資を回収できるのは国家であって、私たちの家庭ではありません。

However, it is the state that can recoup this investment, not our families.

私たちは、子どもというバイバスを通じて、国家によって、なけなしの家計から税金を巻き挙げられているという、悪意に満ちた見方もできます。

We can also look at it in a malicious way that we are taxed out of our meager household budgets by the state through our children.

-----

とまあ ―― 私は、こういう計算ばかりしてきたので、

And well -- I've been doing a lot of these calculations.

新型コロナの感染拡大を受けた支援策を巡り、公明党が衆院選の公約に掲げていた「18歳以下に現金10万円を一律給付する」という案を、『不公平だ』と感じずに済んでいます。

I don't have to feel 'unfair' about the proposal by the Komeito Party to uniformly provide 100,000 yen in cash to people under the age of 18, which was a pledge made in the lower house election regarding support measures in response to the spread of the new corona infection.

正直に言えば、『ひとり100万円でもペイしないなぁ』と思っているくらいです。

To be honest, I'm thinking, 'Even one million yen per person won't pay off.

『子どもを作れば損をすることが分っていても、なお子供と一緒に人生を生きたい』という不思議な生物を、『親』と呼びます。

Parents are mysterious creatures that want to live life with their children, even though they will lose money if they have children.

-----

といいつつ、次女が、今年19歳になってしまったことを

However, my second daughter turned 19 years old this year.

―― 残念!

"Bummer!"

という気持ちがないでもありません。

I have the feeling.


2022-11-09 私は、『その覚悟ができた者だけが、"親"と呼ばれる資質を有する』と思っています。

今となっては、信じられないかもしれませんが、昔は、テレビ番組録画装置がありませんでした。

Believe it or not, there were no TV program recording devices in the past.

つまり、テレビ放送はリアルタイムの一発勝負の視聴しかなく、しかもテレビも「一家に一台」が普通でした。

In other words, TV broadcasts were only available for real-time, one-shot viewing, and moreover, "one TV per family" was the norm.

で、何が起きたかというと、

So what happened was,

―― チャンネル争いで殺人事件が起こりました

"Channel disputes led to murders"

多かったのは、家族内(特にティンーエイジャ同士)でした。

Many were within families (especially among teenages).

-----

ビデオレコーダ、HDDレコーダー、スマホによって、「チャンネル争い」という概念が消えましたが、同時に「コンテンツを家族で共用する」という文化も消えました。

With video recorders, HDD recorders, and smartphones, the concept of "channel disputes" has disappeared, but at the same time, the culture of "sharing content with family members" has also disappeared.

私の場合、毎日、朝または夕方のNHKのニュースを見るとか、NHKの大河ドラマを見ることは、父と母の習慣から受けついだものです。

In my case, watching the NHK news every morning or evening and watching NHK's historical dramas are habits I inherited from my father and mother.

しかし、残念ながら、この習慣は、私の代で消滅することになりそうです。

Unfortunately, however, this custom is likely to disappear in my generation.

まあ、そもそも、家族だんらんの食事が、次女の高校の卒業を最後に消滅していますから。

Well, to begin with, family meals disappeared after our second daughter graduated from high school.

今の私は、子どもたちが、どこで何をやっているか、全く把握できておりません。

Now I don't know what my children are doing or where they are doing it.

-----

私は、家族とは、その目的に応じて結集し、あるいは別の目的に応じて離散し、そのような、ゆるやかな自律分散システムであると思っていますので、「これ」で良いのです。

I believe that a family is a loosely autonomous decentralized system that can rally for one purpose or disperse for another, so "this" is fine.

子どもたちは、別の新しい自律分散システム(家族)を作るために、今の家族を踏み台にして跳ばなければなりません。

Children must jump on the current family as a springboard to create another new autonomous decentralized system (family).

そして、現存の最期システムの構成要素である私は、パートナーと離別した後、たった一人孤独の中で生きて、死んでいかなければなりません。

And I, as a component of the present last system, must live and die in solitude, alone, after separating from my partner.

私は、『その覚悟ができた者だけが、"親"と呼ばれる資質を有する』と思っています。

I believe that only those who are prepared to do so are qualified to be called "parents".

-----

という訳で、

Therefore,

家族を絶対的な価値と考える「統一教会」とか、家族至上主義を唱えていた「故元首相」とか、現在の家族の態様と乖離している「サザエさん」などは ――

The "Unification Church," which considers the family as an absolute value, the "late former prime minister," who advocated family supremacy, and "Sazae-san," which is out of touch with the current family style

私は、絶対に相容れることはないのです。

are not accepted by me ABSOLUTELY.


2023-11-09 総じて、NHKの大河ドラマとは、利害の調停手段が「暴力」以外にない、反社会的勢力の無法な日々を描いたドラマと総括できると思います。

YouTubeで、NHKの大河ドラマのクリップを流しながら仕事をしていました。

I was working on YouTube, playing clips from NHK's epic drama series.

「戦国大名」と言えば聞こえはいいですが、『所詮、やつらは、反社会勢力(暴力団等)だ』と、今さらながら気がつきました。

It sounds good to say "warring feudal lords," but I now realize that they are antisocial forces (gangs, etc.) after all.

まあ、悪意のある見解ですが。

Well, it is a malicious view.

そもそも、「法治」という概念がないのですから、「暴力」が統治の唯一の手段となってきたのは仕方ありません。

First, there is no concept of the "rule of law," so it is no wonder that "violence" has been the only means of governance.

しかし、これを敢えて法治主義の考え方から見てみると、こんな感じになります。

However, if I dare to look at this from the rule of law perspective, it goes like this.

■戦国大名とは、簡単に言えば「ヤクザの親分」、姫君は「姐さん」です。

- A Sengoku Daimyo is a "yakuza boss," and a princess is a "Sis."

■そのヤクザ集団に属していない無力な民衆は、常に、大量殺戮、陵辱、強奪の被害の対象です。

- The helpless people who are not part of that yakuza group are always the victims of genocide, humiliation, and robbery.

■大名というヤクザに対抗し得たのは、一向一揆という「武装した宗教カルト集団」でしょう。

- What could have opposed the yakuza called "daimyo" would have been the "armed religious cult group" called the Ippou Brotherhood.

総じて、NHKの大河ドラマとは、利害の調停手段が「暴力」以外にない、反社会的勢力の無法な日々を描いたドラマと総括できると思います。

In general, NHK's historical dramas can be summed up as dramas depicting the lawless days of antisocial forces with no other means of mediating their interests than "violence.

-----

例えば、関ヶ原の闘い(1600年)とは ―― 、

For example, the Battle of Sekigahara (1600) --,

■徳川家、ではなく関東指定暴力団「徳川組」とその下部組織の暴力団と、

- Not the Tokugawa family, but with the Kanto designated gang "Tokugawa-gumi" and its subordinate gangs,

■豊臣家、ではなく「豊臣組」の存続にメリットがあると考えた、四国指定暴力団「毛利組」を中心とする、一部の行政官僚(石田組)と、

- Not the Toyotomi family, but some administrative bureaucrats (the Ishida clan), led by the Mouri clan, a Shikoku-designated gang, who saw merit in the survival of the "Toyotomi clan" rather than the Toyotomi family,

■武力による権力闘争

Armed power struggle between the above two forces.

と把握した方が、私には分かりやすいです。

It is easier for me to grasp that.

-----

そんなことを考えていると、現在の、民主主義とか、法治主義とか言われているものが、まがりなりにも運用されていることは、かなりの「マグレ」か、あるいは「奇跡」のように思えます。

With this in mind, it seems to me that the current operation of what is called "democracy" or "rule of law" is a "miracle."

これが続くといいのですが ―― いえ、私の生きている間だけで十分です。

I hope this continues -- no, it is enough for my lifetime.

私が死んだ後のことは、知ったことではありません。

What happens after I die is not my concern.