0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2010-12-04 暴力装置 [長年日記]

政治家が、「自衛隊は、暴力装置」と言って議論を醸し出しているようです。

私は、全く違和感を感じないのですが、そういう人は少ないのだろうな、とも思います。

-----

日本国民は、いかなる状況下であろうとも、法の下、暴力の行使は禁止されております(私闘の禁止)。

ところが、そのような禁止が、国家の全ての機能に及ぶと、法の適正な行使が行えない場合があります。

例えば、犯罪者に対して「話合いで解決」などと悠長なことを言っていては、他の国民に危険が及ぶ場合があります。

このような場合、法の定めるところ、一定の条件下、一定の主体的適格を有する者には、暴力の行使が許されています。

例えば、警察や、自衛隊が、これに該当し、これらの適格を有するものによる、適法な力の行使を総括して、「暴力装置」といいう場合があります。

ですから、「暴力装置」とは別段悪い意味ではないのです。

-----

というようなことは、多分国会議員になる程の人であれば、この程度のことは、知っているハズです。

まあ、今回の「暴力装置」の紛糾は、単に、野党の与党に対する攻撃、または倒閣の手段の一つに過ぎずないのでしょう。

多分、国会議員の誰一人として『怒っていない』と思う。