0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2013-11-22 「社内報」という暴力装置 [長年日記]

昔、求められて社内報に寄稿したのに、書き直しを命じられ、その上、無許諾でペンネームまで変えられたことがあります。

Once, I contributed the column in company news, because of be asked from the authority. But they ordered me to re-submit new column and changed my pen name without my permission.

私は、「エバァ」と言うペンネームを使っていました。実名記入が許されなかったので、誰もが私であることが、一発で分かるように、という配慮です。

I used my own pan name, that indicated me directly though. I want anyone to notice who is the author was. The authority prohibited us to use real name.

ところが、このペンネームすら、勝手にイニシャルに変えられていました。

But this pen name also was changed some ID against my intention.

著作権法の条文集(第18条 氏名表示権)を開いて、文句を言いにいこうかとも思いましたが、止めておきました。

I thought I went to protest against this alteration with capitulary of copy right. After all I stopped it.

「著作人格権は、一身専属的な権利であり」などと説明して社内の管理部門の人を困らせるのも申し訳なかったし、第一、あんまり腹を立てている訳でもなかったですから。

I didn't annoy them with shouting "It is invasion of human rights!", and to tell you the truth, I didn't get angry so much.

まあ、それはさておき。

-----

「新聞」という紙の媒体が廃れないのは、軽量、持ち運び易さ、取り扱い易さがあるからです。

I think that the reason why newspapers are not obsolete is easy mobility, usability and light.

その証拠に、持ち運べず、検索しにくい百科事典などの市場は、ほぼ全滅。パソコンでCD、DVD一枚で足るのです。百科事典など、今や本の飾りもの以上の価値はありません(このお話は何度もしましたね)。

In fact, the market of encyclopedia has already been banned perfectly. Enough to one CD or DVD. Now any encyclopedias is accessory for the bookshelf ( I already have told same stories again and again).

しかし、まあ、新聞には紙としての意義がある。しかし、社内報に、その価値があるかな。

So I think that newspapers have value as paper media, but I doubt whether the company newspapers are same.

Webから見られるようにして、欲しい人は紙に印刷すれば良いのではないかなー、と、いつも思っています。

It might be no problem to show them on web site, and some persons who want to have paper, print the papers out.

-----

「江端さん、それは趣旨を取り違えていますよ」と後輩から言われました。

The junior fellow said "Mr. Ebata. You misunderstand the purpose of company newspaper".

後輩:「社内報は、読まれるか、読まれないかは問題ではありません。届けられたか否かだけが問題なのです」

"It is not important whether read or not. It is whether received or not.

江端:「誰にも読まれなくてもいい、と?」

You said that no problem if nobody read the papers?

後輩は、(今頃、何言っているんですか)という顔をして、言いました。

He looks to say like "Are you talking someone at this time of day?"

「社内報とは、「『知らない』とは言わせない」という主張を可能とする、一種の暴力装置ですよ」

"Any company newspaper is a sort of violence appliance that makes anyone not to say he/she doesn't know the news."