0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2013-11-04 「いいかげん」で「でたらめ」で「不正確」な、私の英語のマニュアル

昨日、私が作成して公開しているソフトウェアに関して、英語のメールの質問がきました。

非常に稀なのですが、こういうメールを貰えると嬉しいです。

このようなメールを貰えるのは、「いいかげん」で「でたらめ」で「不正確」であっても、英語のマニュアル(手順書)を作っているからだ、と思っています。

―― 偉いぞ、私。

自画自賛してしまいます。

-----

ところが、メールの内容を読んでいても、その内容がどうもよく分からない。

「『図が不鮮明』」とか、「セットアップをお願いできるか」とか、なんのこっちゃと思いながら、何度かメールを読みなおしたのですが、

どうやら、私のソフトウェアが引用している参考資料の内容のことを言っているらしい ―― と、随分な時間の後に分かりました。

―― 引用文献の瑕疵まで、私の責任にされてたまるか

早速、その旨のメールを返信しました。

-----

これって、やっぱり私の英語のマニュアルが、「いいかげん」で「でたらめ」で「不正確」であったからかなーと思うと ――

少し落ち込みました。


2014-11-04 「会話に必要な英単語が並べられれば、なんとでもなる」

私は、小学生からの英語教育に対して反対なのですが、もし、それでも、それを強行するのであれば、

I have been opposed to starting English program at junior school.

However we cannot avoid it, I can accept the way of

―― 英単語だけを丸暗記させる

"Learning only English words off by heart”

というカリキュラムなら、やってもいいと思っています。

-----

私の絶対的な信念なのですが、

The following is my absolute believe,

"We can work out if we can line up all words that are needed in the English conversation."

と思っています ―― というか、知っています。

I believe that, moreover I know that.

事実、単語の羅列だけで、ビジネスやってきましたし、できました。

In fact, I have worked my oversea tasks and I have been able to do them.

そして、きちんと会社で仕事を評価して貰っていると思っています。

In addition, I think that my company gave the proper values for my jobs to me.

(続く)

(To be continued)


2015-11-04 ―― 英語を公用言語にする

先日、テレビの番組で、太平洋戦争後の占領軍(米軍)の占領政策において、

The other day, I watch a TV program that explained about the occupation polices after WW2 had an intention of

―― 英語を公用言語にする

"The UN tried to change Japanese to English as National language in Japan, indeed."

という政策が実際に動き出していた、という話がされていました。

-----

これは、『日本語が難解過ぎて、日本人の多くが、政府の政策を理解しないまま、太平洋戦争に突入してしまった』という仮説に基づくものだったようです。

The TV program said that it was based on a hypothesis that "Japanese was too difficult to understand the government policies, so Japanese must have rushed into the WW2."

しかし、実際に調査してみたら『世界屈指の高い識字率』を叩き出し、その政策は頓挫してしまったそうです。

After the investigation of it, they should have faced the reality of aristocracy of literacy rate in the world, so the polices were abandoned after all.

しかし、これは、今なお、いろいろ考えさせられる調査結果です。

But this result is very interesting for me deeply.

当時の日本国民が「総意として戦争を選択した」とも解釈できますし、また「政府、軍部、マスコミの巧緻な情報操作」の結果とも、言えるとも思います。

We can read this fact into "Japanese might choose the war on their own will" or "espionage of the administration, army and mass-communication".

それはさておき。

Above and beyond this.

-----

江端<次女>が、

My junior daughter said strongly,

「その時、英語を公用化してくれれば良かったのに!」

"Why did they enforce the policy of "English Language Empowerment Act" ?"

と、強く主張しています。

保護者としての私は、このような意見に安易に首肯してはならないと思いますので、一応建て前だけでも反論して見せています。

I am an guardian of Japanese people, and I think that I cannot accept her claims directly. So I tried to argue against her even if it is our stated reason.

「いやいや、言語というのは、民族を規定する一種の道具概念だし、国家による統治の根拠を与える一つの・・・」

"Well, any language is a concept of tool that can define races, and it also gives us a background of power of nation...."

などと、娘に語っていますが、

実際のところ、

Indeed, I am impressed with regrettable feeling that

―― 「英語に愛されないエンジニア」の子どもの思考形態は、分かりやすいなぁ

"It is easy to understand patterns of thinking of children whose parent is not loved by English"

と、残念な意味で、感心しています。


2016-11-04 食欲、減量、栄養バランスは、すべて「健康」に繋がらなければ意味がありません。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

今回、私は、人間ドックの2週間前から、緻密なカロリー計算を開始し、自分の体重を、ほぼ±0.1kgの単位でコントロールしながら、目標体重に近づけることができました。

This time, I had started the strict diet control before two weeks, and I could decrease my weight with an accuracy of 0.1kg and approach the target weight.

―― 数値ダイエットの(再)勝利

"Re-victory of numerical diet"

と、喜んでいたのですが、「栄養バランス」という観点の欠落が、図らずも「数値」によって指彈されることになるとは、思いませんでした。

I felt delight for the first time, however, I I never imagined that the luck of nutritional balance pointed a finger at me from the view of "numbers"

-----

私が、コラムで書き続けてきたように、痩せる→消費カロリーが減る→腹が減らなくなる→痩せる、という一連のループを起させることは可能です。

I have continued to write in the column, the cycle of "lose weight" -> "calorie consumption is reduced" -> "sense of hunger is reduced" -> "lose weight", will be possible.

しかし、カロリー不足が、脳のレベルにまで達すると、今度は、拒食症が発動してしまいます。

However, if caloric insufficiency reaches to the level of the brain, anorexia will be triggered soon.

拒食症を発動しない程度のカロリーコントロールをするには、どうしても計算しやすい、単一食品を摂取することになり、栄養バランスが犠牲になります。

To the calorie control without triggering the anorexia, the ingestion of a single food is good for the calculation. After all, the nutritional balance will be out of scope.

食欲、減量、栄養バランスは、すべて「健康」に繋がらなければ意味がありません。

Appetite, weight loss, nutritional balance. All of them should be lead to "health".

(私には、「美容ダイエット」という観点は、もう必要ありませんので)

(For me, the viewpoint of "beauty diet" is no longer necessary.)

-----

結論として、

In conclusion,

(1)この「江端」という精密な生体システムを、

(1) the precise biological system that this "Ebata"

(2)全体最適を満しながら制御することには、

(2)has been difficult to control with overall optimization, so

(3)まだまだ課題が山ほどある

(3)This system has a bunch of very real problems.

ということになります。


2017-11-04 『一つのことに集中しないと、効率や生産性は上がらない』という世間の定説は、(少くとも江端家においては)「反例あり」で却下です。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

私達の時代は、テレビを見ながら勉強とかしていたら、教師や両親に咎められたものですが、私は、子ども達に、別段何も言いません。

When I was a kid, teachers or parents blamed me for a study with watching TV. However, I don't say anything to my children.

私は、彼女ら(長女と次女)にとって、そのやり方の方が、効率(あるいは生産性)が高い、ということを知っているからです。

I know well that their approaches are more effective (or productive) for them.

『一つのことに集中しないと、効率や生産性は上がらない』という世間の定説は、(少くとも江端家においては)「反例あり」で却下です。

"Only concentrating one thing makes effectiveness or productivity" that is a sort of "accepted theory" is rejected by the Ebatas.

江端家においては、常に「実績(データ等)が正義」ですから。

For a head of the Ebatas, actual performances (e.g. data) are always justice.

私も、音楽を聞きながらの仕事や勉強はしますが、さすがに「動画を見ながら」の作業は不可能です。

Though I am also studying or working with hearing music, I cannot doing with "watching movies".

音楽については、歌詞があるものはダメで、クラッシックかジャズです。あとはアニソンも聞きます。

About the music, I cannot accept music with lyrics, so classic and jazz is good. I also can hear animation songs.

アニソンは、空虚な言葉の歌詞の羅列(「正義」「悪」「鮮烈」「閃光」「友情」「未来」「過去」「永遠」等)で、私の頭の中では、意味のあるコンテンツとして認識されないようです。

About animation songs, my brain will skip verbalism, like "justice","evil","friendship","future","past" and "eternal", and I cannot recognize them as meaningless words.

-----

さて、彼女達が「動画」と同時に勉強ができる、私の一つの仮説としては、

Now, one hypothesis of mine, which they can study and watch movies at the same time, is that

●ティーンエイジャは、マルチタスク能力に優れており、

-teenagers have excellent multi-tasking capabilities, and

●そのタスクの負荷を、比較的自由にコントロールできる

-they can control the loads of task relatively freely.

という「新型の脳」の開発に成功した、と考えています。

I think that they can complete to finish "new-type brain".

まあ、いずれにしても、そういう「超能力」を有する彼等に、「通常能力」しか有していない私が、とやかく言うのは、差し控えた方が良いのでしょう。

Anyway, we, who have just "normal power" should avoid saying this and that, to them, who have "psi power".

(続く)

(To be continued)


2018-11-04 近未来のSFアニメに登場する、インターフェースのデザインは役に立つのです(まあ、「美少女アンドロイド」は、脇に置いておくとして)。

私が、近未来のSFアニメを視聴しているのは、そのコンテンツを楽しむのが目的ではありますが、実は、仕事にも関係があります。

I am watching science fiction animation whose stage is in the near future. The main purpose is to enjoy that content, on the other hand, they are also useful for my works.

ユーザインターフェースです。

"User interface"

-----

ユーザインターフェースとは、機械(コンピュータ)と人間の間で仲立するものです。

"User interface" is an intermediary between a machine (computer) and a human being,

日常的には「スマホの操作画面」であり、SFの世界では「美少女アンドロイド」という形で登場します。

On a daily basis it is a "smartphone's operation screen", and it appears in the form of "beautiful girl android" in the SF world.

ユーザインターフェースの優劣が、システムの評価を確定しますし、インターフェースのデザインが決まれば、システム要件は決まったといっても過言ではありません。

The superiority of the user interface confirms the evaluation of the system, and it is no exaggeration to say that once the interface design is decided, the system requirements have been decided.

逆に言えば、それくらい「ユーザインターフェースのデザインは難しい」ということなのです。

In other words, "user interface design is difficult".

-----

近未来のSFアニメに登場する、インターフェースのデザインは役に立つのです(まあ、「美少女アンドロイド」は、脇に置いておくとして)。

The interface design that appears in near future SF animation is useful (Well, as "Pretty girl Android" is left aside).

これらのアニメを見ていると、アニメの背景担当者が、ソフトウェア技術(AI技術(×AI)を含む)やデジタルサービスというものを、どのような「形」として認識しているのか、分かってきます。

Watching these animations, I understand the feeling of animation creators, "how they understand software technologies (including AI technologies) and digital services", and I can know their the concept as a specific example.

とは言え、私のアニメの嗜好性・・・もとい、指向性の範囲は極めて狭いので、網羅的に把握できているとは、到底言えません(アニメオタクと呼ばれることがないまま、生涯を終えそうです)。

However, my preference .., correction of animation ... Since the range of directivity is extremely narrow, I can not say that I grasped the whole SF animations. (It is not likely that I will finish my life without being called anime otaku).

それでも、下記のアニメは、私の仕事に貢献をしてくれましたし、今でもしています。

Still, the following animations made a contribution to my work and make it.

■ヘヴィーオブジェクト (AI技術の見える化)

- Heavy object for "visualization of AI technology"

■PSYCHO-PASS サイコパス (人間の心理の見える化)

- PSYCHO-PASS for "visualization of human psychology"

■ソードアート・オンライン (仮想世界の見える化)

- Sword Art Online for "visualization of virtual world"

一方、意外に思われるかもしれませんが、私には、「宇宙戦艦ヤマト」とか、「新世紀エヴァンゲリオン」などの有名どころのにのインターフェースは、あまり役に立たないのです。

On the other hand, although it may seem surprising, the interface of such as "Space Battleship Yamato" or "Neon Genesis Evangelion" is not very useful for me.

前者は、システムコンセプトとしては古い感じがする(現代の戦艦の延長上)し、後者は、システムの全体姿(システム要件)が把握できないからです。

The former, as a system concept, has an old feeling (due to the extension of the modern battleship), the latter is because I can not grasp the overall appearance of the system (system requirements).

もちろん、これはインターフェースに関する私の所感であり、作品の優劣とは無関係です(私の好みもあります)。

Of course, this is my sense of interface and the sense is irrelevant to the superiority or inferior of the work (just for my preferences).

-----

By the way, the other day, I contributed on the theme "Verify the feasibility of animation AI".

チャンスがあったら、「アニメのユーザインターフェースの有効性を検証する」という観点でも検討してみたいなぁ、と考えています。

If there is a chance, I'd like to consider also in terms of "verifying the effectiveness of the animation's user interface".


2019-11-04 『好きなことを仕事にすべきではない』

週末エンジニアの強みは「納期、品質無保証」を保証されることです。

The strength of weekend engineers is to guarantee "delivery date, no quality guarantee".

週末エンジニアの弱味は「自腹」で、必要な部品を購入しなければならないことです。

The weakness of weekend engineers is to purchase the necessary parts at their own expense.

-----

私、ラズベリーパイでシステムを作っていて「辛い」とか「苦しい」とか「面倒くさい」と思うことは、何度もありました。

I've made a system with Raspberry Pi and I've had many times thinking that it's "hard", "difficult", or "troublesome".

でも、

However I have never wanted to think to

―― 逃げたい

"run away"

と、思ったことはありませんでした。

-----

色々な意見や考え方があると思いますが、少くとも、この瞬間の私は、

I think there are various opinions and ways of thinking, but at least I think at this moment

『好きなことを仕事にすべきではない』

"You shouldn't do what you like"

と思っています。

まあ、明日は違うことを言っているかもしれませんが。

Well, tomorrow I may be saying something different.


2020-11-04 ―― とは言え、AWSの自習の為に、月数千円を持っていかれるのは、なんとも悔しいな

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

―― とは言え、AWSの自習の為に、月数千円を持っていかれるのは、なんとも悔しいな

"However, it is regrettable to bring thousands of yen a month for AWS self-study."

と思っていたところ、見つけたのが、Amazon Lightsailです。

When I was thinking, I found Amazon Lightsail.

3.5ドル(500円)/月のサーバであり、これなら、自腹を切っても、耐えられる範囲です。

It is a server of 3.5 dollars (500 yen) / month, which is a range that can withstand even if I run out of my own stomach.

うん、これ、いい。

Yeah, this is good.

そもそも、私は、サーバを外部からのサイバー攻撃から守る気がない。

In the first place, I have no intention of protecting the server from external cyber attacks.

システム破られたって、困るような情報なんぞ最初から入れないし、ソースコードに至ってはgithubで公開しているくらいです。

Even if the system is broken, I can't enter any information that would be a problem from the beginning, and the source code is published on github.

仮想サーバのコア(EC2相当)なんぞ1つあれば十分だし、DBはコアの中に作りこんでしまえばいい。

One core (equivalent to EC2) of the virtual server is enough, and the DB can be built in the core.

なにより、ファイアウォールとして使っているロードバランサの設定も、Route53の設定もやりたくありません。

Above all, I don't want to configure the load balancer used as a firewall or Route53.

-----

という訳で、この11月始めの連休は、Amazon Lightsail上に、試作したサーバを搭載して、数千のオブジェクトのデータで攻撃し続けるという、「えげつない」テストを繰り返していました。

So, this weekend in early November, I was repeating a "bad" test of installing a prototype server on Amazon Lightsail and continuing to attack with data of thousands of objects.

当然、通信障害は発生した(させた)のですが、サーバがダウンするようなことはありませんでした。正直『凄いな』と、感心しています。

Of course, a communication failure occurred (caused), but the server did not go down. To be honest, I'm impressed with how amazing it is.

-----

で、ここで、冒頭の話に戻ります。

So, let's get back to the beginning.

「ラズパイを使った自宅サーバの方に、開発方向をシフトさせる」を、さらに再度逆転し「クラウドを使う」がスコープに入ってきました。

"Shifting the development direction to the home server using Raspberry Pi" is coming into scope of "using the cloud".

500円/月で、プライベートなインターネットサーバで遊べ・・・もとい、運用できるのであれば、私には十分です。

For 500 yen / month, I can play on a private internet server ... If I can operate it, it's enough for me.


2021-11-04 何年か後に、『GHz帯の電波の直接照射によって、発ガン率が劇的に高まることが分かった』としても、その時には手遅れです

我が家では、現在、無線LANのアクセスポイントが「5台」起動しています。

In our house, we currently have "five" wireless LAN access points activated.

我が家は、巨大な屋敷ではなく、普通の一戸建てです。

Our house is not a huge mansion, but an ordinary single-family house.

なぜ、こんなことになっているかというと、『無線LANが繋がらない』と家族が私に不平を言ってくるからです。

The reason why this is happening is because my family complains to me that 'the wireless LAN is not connected.

-----

以前にも説明しましたが、私、無線LANの通信というものを信じておらず、特にリモートワーク用の機器は、全部LANケーブルで繋げています。

As I've explained before, I don't believe in wireless LAN communication, especially for remote work, so I use LAN cables to connect all my devices.

無線は「ヌルポイント」という、距離に関係なく無線電波が干渉して消失するポイントが発生するので、結構な頻度で伝送失敗するケースが発生します。

Wireless causes "null points," which are points where wireless radio waves interfere and disappear regardless of distance, so there are cases of transmission failure quite often.

こういう場合は、場所をちょっとずらすとか、あるいは、いったんデバイスを切って、再接続することをすれば足りるのですが、私を除く家族は、そういう技術的な工夫をせずに、もっとも簡単なことをやります。

In such a case, it would be enough to shift the location a bit or disconnect and reconnect the device, but my family, except for me, does the simplest thing without such technical devices.

―― 私に文句を言う

"Complaining to me"

-----

別に私、無線インフラの管理責任者でもないし、報酬を貰っている訳でもないのですが。

I'm not in charge of managing the wireless infrastructure, and I'm not paid to do so.

むしろ、日本人の普通の家では考えられないくらい贅沢なIT環境を安定供給しているつもりなんですけど ―― ちょっとした不具合がでれば、すぐにクレームをつけてきます。

Rather, I think I am providing a stable supply of a luxurious IT environment that is unthinkable in a normal Japanese home. Even so, if there is a slight problem, they will immediately complain.

これは、日本のみならず世界のインフラ(水道、ガス、電気)をメンテナンスしている事業者への、一般人の対応と同じです。

This is the same way the general public deals with the businesses that maintain the infrastructure (water, gas, electricity) in Japan and around the world.

水道、ガス、電気は、まあ、命の関わるインフラですが、ホームLANは、そういう訳ではありません。

Water, gas, and electricity are, well, life-threatening infrastructures, but that's not the case with home LAN.

ホームLANなど、なければ、ないなりになんとかなるものです。

If they don't have a home LAN, for example, they can do by without it.

-----

で、まあ、私がどうしたかと言うと、テーブルの真横までLANケーブルをひっぱってきて、小型の無線LANのアクセスポイントを、キッチンテーブルの真横に置く、という、徹底的な「近距離戦略」を行いました。

So, what I did was to pull the LAN cable right up to the table and put a small wireless LAN access point right next to the kitchen table, a thorough "short distance strategy".

距離にして、1メートルちょっと、といったところでしょうか。

The distance is a little more than a meter, I think.

もうこれは、スマホに、LANケーブルを接続するのと、ほとんど同じようなものだと思いました。

I already thought that this was almost like connecting a LAN cable to my phone.

ここまで近ければ、ヌルポイントも発生のしようがありません。

If it is this close, there is no way for a null point to occur.

しかしまあ、2.4GHz, 5GHzの電波を体にダイレクトの照射されているようなものです。

But well, it's like having 2.4GHz and 5GHz radio waves irradiated directly into your body.

何年か後に、『GHz帯の電波の直接照射によって、発ガン率が劇的に高まることが分かった』としても、その時には手遅れです

Even if we find out years later that direct exposure to radio waves in the GHz band dramatically increases cancer rates, by then it will be too late.

が ―― まあ、その場合、100万人オーダの同胞(世界中なら何億人の同胞)が道連れなので、多分、あんまり悔しくはならないと思います。

But -- well, in that case, I probably won't be too disappointed, since I'll have a million or so compatriots (or hundreds of millions of compatriots around the world) with me.

I have written a similar story here.


2022-11-04 シニアの学徒としては、『リアルな座学って、もう、いらなくない?』と思ってしまうのですよ。

今、私は、大学の講義で座学を受けているのですが、今さらながら『勉強って、こんなにも面白かったんだ』を実感しています。

I am currently taking a classroom lecture at a university, and after all this time, I realize that 'studying was so much fun'.

『はあ? 今頃、何言ってんだ?』という声が聞こえてきそうです。

I can almost hear you saying 'Huh? What are you talking about now?'

しかし、社会人研究員を長くやってきて、日々とりあえず必要な知識を取り込んで、使える道具(計算方法や手法)はなんでも使ってきたという日々にあって、

However, after working as a researcher for a long time, I have been taking in the necessary knowledge and using whatever tools (calculation methods and techniques) are available to me on a daily basis.

「体系化された学問」を「体系的に教わる」

"Systematic study" is given "in a systematic way"

ということの、素晴しさ(というか、美しさ)を実感しています。

I realize how wonderful (or rather, how beautiful) it is to be able to do this.

―― この素晴しさや、美しさを、現役の大学生に実感して貰うのは、難しいだろうなぁ・・・

"It will be difficult for current college students to appreciate the beauty and splendor of this place..."

と思ってしまいます。

I thought that.

もちろん、"それ"を理解できる現役の大学生もいるとは思いますが、ついつい、そう思ってしまうのは『シニアの思い込み』ってやつでしょうか?

Of course, there are still some current college students who can understand "it", but is it "senior people's assumption" that makes me think so?

-----

問題は、講義が"英語"で行われていることです ――当然「英語に愛されないエンジニア」である私には、その内容は理解できません。

The problem is that the lectures are given in "English" - of course, as an "engineer who does not love English", I cannot understand the content at all.

となると、もはや、英語の理解は諦めて、講義の内容を徹底的な予習で対抗するしかありません。

Then, it is no longer a matter of giving up on understanding English and countering the lecture content with thorough preparation.

で、今の私が使い倒しているのが、"YouTube"です。

And now I am using "YouTube".

"YouTube"で提供されている講義も、やっぱり英語なのですが、とりあえず、何でもいいので聞きまくって、書きまくって、なんとか『理解したような気になれる』までがんばっています。

The lectures on "YouTube" are also in English, but I am trying to listen to whatever I can, and write about it, until I somehow "feel like I understand it".

私が、お世話になっているのは、インドのある大学が提供している大学講座です。

I use the lecture offered by one of the universities in India.

現実の数字を使った例題が実践的で、本当に助かっています。

The examples with real-life numbers are practical and really helpful.

講義のビデオを途中で止めて、戻して、印刷して ―― その大学講座を使い倒しています。

I stop the lecture video in the middle of a lecture, put it back, print it out -- I am running them out.

It is definitely the "remote lectures" that have flooded YouTube with such an abundance of courses -- "I think this is also thanks to the Corona disaster.

-----

シニアの学徒としては、『リアルな座学って、もう、いらなくない?』と思ってしまうのですよ。

As a senior academic, I'm thinking, 'Don't we need real classroom learning anymore?' I think.


2023-11-04 それでも、今朝、コンピュータ端末を見て、PCが解を発見していることが分かったときは ―― さすがの私も目を疑いました。

昨夜から、整数1600桁の解探索(解の組み合わせは、2.25x10の1118乗個)をGA(遺伝的アルゴリズム)のプログラムを回し続けています。

Since last night, I have been running a GA (Genetic Algorithm) program for a solution search of 1600 integer digits (solution combinations are 2.25x10 to the 1118th power).

結果として、この1600桁の解探索は、約20分間程度で完了しました。

As a result, this 1600-digit solution search took about 20 minutes to complete.

私にとって、GAはもはや研究対象ではありません。

For me, GA is no longer a research subject.

このGAという「聖剣」を作るフェーズは、私の中では、すでに30年前に終了しています。

In my mind, the phase of creating this "holy sword" called GA ended 30 years ago.

今では、ネットに落ちている「聖剣(=GAのプログラム)」を拾ってきては、数カ所、適当に改造して使っているフェーズです。

Now, I am?picking up "holy sword (=GA program)" from the net and using it in several places with appropriate modifications.

-----

ところが、GAのアルゴリズムを回し始めると、PCから聞いたことがないような異音が発生します。

However, when I started to turn the GA algorithm, I heard a strange noise that I had never heard before from the PC.

ファンが全力運転を開始し、PCの筐体温度が急上昇します。

The fan starts running at full power, and the PC chassis temperature rises sharply.

PCが壊れてしまうのではないか、と怖くなるレベルです。

It is to the point where I am afraid that my PC will break.

----

そこで、計算専用マシンとして購入しておいたゲーミング向けのPCに、プログラムを移植して計算することにしました。

Therefore, we decided to port the program to a PC for gaming, which we had purchased as a dedicated calculation machine, to perform calculations.

さすがは、高性能スペックのPCです。

As you would expect from a PC with high-performance specs.

こっちでは、このような異音を発生させることなく、膨大な計算を粛々と実施できるようでした。

The machine seemed to be able to solemnly perform many calculations without generating such unusual noises.

ですので、今度は、解の対象を、1600桁から、その10倍の16000桁にして計算を試みてみました。

So, this time, I tried to calculate the solution with 16000 digits, ten times the number of digits of the original 1600 digits.

電卓では、解空間を計算できなかったので、ChatGPTに尋ねてみたら、

I couldn't calculate the solution space with my calculator, so I asked ChatGPT, and the answer was

『これは非常に大きな数であり、その桁数は何千桁にも及びます。実用的な目的でこの数を扱う際は、通常、対数やその他の数学的手法を使用して近似値や桁数を扱います。』

"This is a huge number, with thousands of digits. When dealing with this number for practical purposes, we usually use logarithms and other mathematical techniques to deal with approximations and digits."

と言われて、逃げられました ―― まあ、ChatGPTが逃げることは、結構あります。

ChatGPT got away with it -- well, it is pretty common for ChatGPT to get away with it.

-----

そういえば、私は、ChatGPTのセッションを維持するために、40分間単位でアラームを鳴らせて、定期的に質問をするようにしています。

Come to think of it, I try to keep my ChatGPT sessions going by setting the alarm to go off in 40-minute increments so that I can ask questions regularly.

ですので、40分ごとに、たわいもない質問をChatGPTに投げかけています。

So, every 40 minutes, I ask ChatGPT a trivial question.

例えば、

For example, I asked ChatGPT

『拉致被害者を救出する為に、非合法の武装組織を構成して、武力奪還をした場合に発生するであろう問題を列挙して下さい』

"List the problems that would arise if an illegal armed group were to be formed to rescue the abductees and then recapture them by force."

という質問をしていました。

ChatGPTは、政府答弁のような模範的な回答をしていましたよ(興味のある方は試してみて下さい)。

ChatGPT had an exemplary answer, like a government answer (try it if interested).

閑話休題

Now, let's return to the main subject

-----

ともあれ、16000桁の解の解空間が、宇宙レベルも超越する広さとなることは間違いありません。

At any rate, there is no doubt that the solution space of a 16,000-digit solution will be so large that it will transcend even the cosmic level.

この計算を強行してみたのですが、当然に20分間では無理でした。

I tried to force this calculation, but it could not be done in 20 minutes.

昨夜、私はPCを起動したまま就寝しました。

Last night, I went to bed with my computer running.

ところが、昨夜、そのゲーミングPCからの物凄い異音(2秒間くらい)で叩き起こされました。

However, last night, I was awakened by a terrible noise (for about 2 seconds) from that gaming PC.

それも2回。

Twice, too.

『さすがのゲーミングPCも、悲鳴を上げた』というところでしょうか。

The gaming PCs have also screamed," I thought.

それでも、今朝、コンピュータ端末を見て、PCが解を発見していることが分かったときは ―― さすがの私も目を疑いました。

Still, when I looked at the computer terminal this morning and found that the PC had found the solution -- as expected, I couldn't believe my eyes.

―― GAって、本当に凄いな

"GA is awesome."

と実感しました。

I realized that.

まあ、高性能PCによって、かなり無茶な計算ができるようになっていることは、それ自体、私にとってはとても助かっています。

Well, I am greatly helped by the fact that high-performance PCs allow me to do some pretty crazy calculations.