2011|08|
2013|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|

2013-10-20 さくらインターネットで2つめのtDiaryを作る [長年日記]

1.注意

この方法は、ディスク容量を無駄に使うし、セキュリティ的にも危うい気もするので、あまりお薦めしない方法である。

しかし、私は技術メモ用に1つ、英語用に1つ、ログが欲しかったので、強行することにした。

2.前提

(1)さくらインターネットを使っていること。

→ http://www.sakura.ad.jp/

(2)1つめのtDiaryをインストールしていること

→ kobore.sakura.ne.jp/diary など

(3)SSHでシェルログインができる環境を作っていること。

→ http://support.sakura.ad.jp/manual/rs/others/ssh.html

3.手順

# この方法が正しのかどうかは、よく分からんが、とりあえず動いている、ということで

(1)SSHでログインして、上記の"diary"のディレクトリを、まるごと別名でコピー

例:cp -r diary diary_en2

(2)diary_en2/tdiary.confの内容を変更

@data_path = '/home/kobore/www/diary/data'

@data_path = '/home/kobore/www/diary_en2/data'

(3)diary_en2/data/tdiary.confの内容を変更

'base_url' => "http://kobore.sakura.ne.jp/diary/",

'base_url' => "http://kobore.sakura.ne.jp/diary_en2/",

(4)diary_en2/data/に格納されている西暦4桁(e.g. "2013")のディレクトリは、消去して構わん(もちろん、残していても良いが)。

(5)http://kobore.sakura.ne.jp/diary_en2/update.rb の「設定」ボタンを押して、タイトルなどを適当に変え、OKボタンを押して設定を完了する。

4. あとがき

このように書くと、あたかも、一発で成功したように見えるが、休日の1日を丸々潰したことを記しておく。


2013-10-26 SRT関連データ [長年日記]

_ 1978年 イギリス 体外受精ー胚移植

1986年 出産成功率 3.3%

現在 体外受精の成功率20% 顕微受精15%(日本産科婦人科学会 2010)

_ 1984年 非配偶者間人工受精(AID) 提供精子

_ 1996年 日本産科婦人科学会がAIDの

_ 金額

_ 精子提供 5000円~2万円、 私の調査では5万円

卵子提供 30万~50万円 謝礼として10万円の説も

代理出産 13000ドル、25000ドル

交通費2000ドル、エージェント斡旋料 6000ドル

全体6万~8万ドル

日本の場合、全体で1000万円(渡航費、滞在費、通信費、通訳、翻訳)

_ ターミノロジ

_ AID 非配偶者間人工受精

AIH 配偶者間人工受精

ART 生殖保補助技術

ED 卵子提供、提供卵子による体外受精

不妊