技術コラム「ライセンスの二次創作の保護(仮称)」に対する批判コメント


本ページは、本コラムの著者である江端智一が、当該コラムについて頂いた批判コメントを、可能な限りAS ISで転載させて頂くものです。

特段の記載がない限り、江端智一は本ページの批判コメントを、理解し、認定しているものとします。

本ページの目的は以下の通りです。

理由は以下の通りです。 私(江端智一)は、可能な限り、最大の努力と善意で、正しくウソのない著作の作成を目指しておりますが、そのような瑕疵なきを保証し得ません。

技術分野の誤った知識の流布は、皆さんの不測の不利益となります。

一方、それを恐れるあまり、「何もしない」というのは、私の思いに反します。

そこで、これらの、利益・不利益の調和点として、「原文そのまま」「批判コメント全開示」という方法を案出致しました。

当面、この方法による運用を続けさせて頂きたいと思っております。

何卒、ご理解、ご協力を頂けますよう、よろしくお願い致します。



なお、私の記事に対してツイートされた「ほんの一部」の読者の方へ申し上げたいこと(「3.16メッセージ」)があります。

私の人格と著作の品位を踏みにじる最低最悪の罵詈雑言のメッセージを投げつけてきた「あなた」に伺いたい

また、全ての読者の皆さまに、お願いしたいこと(「4.13メッセージ」)があります。

江端が作り出してしまった「誤った情報」の流布を止めて頂けますよう、ご協力の程、よろしくお願い致します。


なお、今、私の部屋の中には、以下の書籍があります。これらを引用してご指摘頂く場合は場合は、ページ数を指定下さい。直ぐにお返事ができます。 その他、知的財産権法に関する基本書は、大体持っていると思いますが、ジュリストの「著作権判例百選」はまだ購入していません。必要ならば購入します。

同人誌関連では以下を読んでいます。


ここに送って頂いたメールの全文を掲載します(但し、ご許諾を頂くまでは掲載しません)
2013年5月31日(金) 江端智一




こぼれネットへ戻る